Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« コンラッド東京「風花」11月のマクロビオティック | Home | 隠岐の島 海士町の食2 »

隠岐の島 海士町の食1

R0018050.JPG

七類港から海士町に向かう。フェリーに乗る。右側のけったいな建物はメテオプラザ。隕石を模しているとかなんとか。ひとりフェリーで3時間10分。揺れませんように…とただ祈る。

IMG_7381.JPGIMG_7385.JPG

目指すは島前(とうぜん)の菱浦港。

IMG_7394.JPGIMG_7399.JPG

貸し毛布1枚30円。本土より隠岐まで、隠岐汽船だよ。

IMG_7402.JPG 

この日は、後鳥羽上ゆかりの隠岐神社で「食の感謝祭」が開催。

IMG_7404.JPGIMG_7407.JPG

町長も待機。烏賊焼きも待機。

IMG_7415.JPG

こちら出番を控え、ぐるぐるまわって待機中の烏賊と鯵さんたち。蠅を寄せ付けない天日干し。

IMG_7431.JPG IMG_7438.JPG

さざえ+こじょうゆみそ、無農薬米のおむすび。どれもひと皿100円也。隠岐の島の中でも海士町だけは地下水が潤沢で水枯れしたことがないという。大山と地下でつながり!?山の雪解け水が届いている説もあり。不思議な島です。

IMG_7483.JPGIMG_7485.JPG

炭火焼コーナー。薬缶にお茶と思いきや、中には隠岐の蔵元「隠岐誉」の直火燗が。「一杯いかがですか?」「いえ、結構です」

IMG_7409.JPGIMG_7474.JPG

コーヒーも一杯100円。楽しく歌うおじいさん。いいなあ。

IMG_7504.JPG

歌といったら、なんといっても「キンニャモニャ」です。若人が歌い、飛びいりで踊りが入る。いいなあ。

IMG_7519.JPG 

隠岐神社、境内の「榊」の木。黒い実がなっていました。つづく。

 


Topics: ご当地もの | No Comments »

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc