Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« A320から鳥海山 | Home | 六槽の槽でしぼる蔵・刈穂 »

春霞醸造元・栗林酒造店へ

R0056953

11月17日。栗林酒造店さんへうかがいました。栗の葉で散りばめられた中庭はそれは感動的な美しさ。こちらのお酒は水がいいことで有名です。蔵の前では誰でも自由に飲めるようになっていて、学校帰りの小学生がよく飲んでいるそうです。うらやましい環境!

R0056956

まぶしいほどの黄葉!

R0056960

足下は、まさに日本の秋!紅葉、黄葉、栗のブラウン葉の絨毯。栗のイガもちらほら。自然の色の重なりがそれは美しい。

R0056890

なぜこんなに大きな文字で?という「麹室」の文字。入ると赤いランプが点灯します。

R0056896

重厚感ある蔵内。

R0056912

梁の太さにビックリ。

R0056966

春霞は明治7年(1874年)創業。創業者、五代目栗林直治さんの温度計が今も現役。

R0056967

蔵の歴史があちこちに。

さて、こちらは酒粕タンク。

R0056971

謎の十字数字は? マジナイか何か? =聞いてなるほど!でした。

R0056978

ヒント=酒粕を計る定規。

R0056992

味のある検査室。クラシックなムード満点!

R0056987

3種類をきき酒させていただきました。美酒揃い。

R0056984

9号酵母を使う栗林酒造店のお酒ですが、「栗林」だけは6号酵母を使用しています。

関係ないけど地名は六郷です。

R0056991

漆喰の壁、タイルの床にストーブ。まこと絵になります。

R0056993

こんなに秋が美しいのに酒名が「春霞」だけとはモッタイナイ感じです。

さて栗林酒造店の真隣にある高良酒屋さん

R0057032R0057007

R0057008R0057009

R0057002R0057012

高橋一勝さんです。秋田の地酒と地域食、あけびの蔓細工などの民芸品を扱っている複合的な秋田shop!「純米酒BOOK」もお持ちでビックリ。佐藤くんありがとう。

R0057026R0057028

栗林酒造店のプライベートブランドもあり。秋田のうまい地酒が勢揃い!

高良酒店が企画したという天然醸造2年熟成の「古式醤油」と「みそたまり」を買いました。楽しみ!

R0057024R0057033

驚きの古〜い酒も隠れています。


Topics: ご当地もの, 日本酒 | No Comments »

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc