« 廻る富山湾でエチオピア | Home | ぶり、カニ、はと麦も名産!氷見・海鮮館 »
January 29, 2009
キトキトの魚づくし民宿 魚恵
午後は有形文化財の村上家で「こきりこ節」を習い、五箇荘を見学と風情ある雪の富山を楽しみました。
↑室内なのに吐く息、真っ白という寒さにビックリ。寒さに強い当主であった。そして打ち方を皆で真剣に習うの図。結構スパルタ
村上家話しもうひとつ。柱に掛けられていた昔の暦板。大と小。月で裏返して使ったそうです。売店で販売も。里見美香さん曰く「トイレに掛けた方が役にたつかも(笑)」確かに。
さて、夕食とお泊まりは氷見の「民宿・磯料理 魚恵(ぎょけい )」さんです。
民宿と聞いていましたが、建物も器も素敵!なカジュアル割烹風。食事がメインで、お泊まりもできるという感じです。
じゃんじゃんお料理が運ばれてきました。おつくり登場。キトキトの氷見の夕食!
うっわお頭つき。無念でござる…の顔したクルマダイくん。
ぺったんこのヒラメくん。白身に透明感があります。ぶりぶりのぶりに、メジマグロ、ヤリイカ、甘えびと、氷見のキトキトが続きます。
初めていただいた海藻「ながらも」の酢の物。ぬめり感良し、しゃきしゃきと食感も良し。ホンダワラ科の海藻で正式名称は「アカモク」とか。このアカモク、海水を浄化する力があるとか。大変、役にたつ海藻のようです。
金箔が散らしてある温かなカブラ蒸し。そして、ぶりの塩焼き。
氷見の名物、海津屋のうどん。これをいただいてお腹いっぱいに。さてと〆かと思ったら、なんと、さらにぶりしゃぶが…。さすがに一同びっくり。
お休みは隣の部屋。わ〜。修学旅行みたい!
カラスかあで夜があけて。
朝食もお魚がいっぱい! 干しカレイにお刺身、煮魚…。
窓から見ると雪がしんしんと降り続いています。寒そうな一日のはじまり。
宿の前の雪つもる木。そして、
道の駅「氷見」氷見フィッシャーマンズワーフ 海鮮館へ(つづく)
Topics: ご当地もの | No Comments »