« 2月の思い出。人形町きく家 | Home | 祈りのデザイン・ミキノクチ »
April 12, 2011
地震への心がまえ
揺れがつづきます。大地震のときに慌てないための便利なマニュアル集を発見。しかと読み、いざという場面で役立つようにしたいもの。地震が終わって落ち着いてしまうと、つい忘れがちに。この機会に必要なものをまとめておこう!と肝に命じた次第(ってまだやってなかったんかい )
click → 地震に遭遇したときの対応マニュアル NEVERまとめ
click → 大地震が起きたときに 必ず読みたいハウツー
風呂場の水は、翌日の風呂掃除までは抜かない。
懐中電灯とラジオはわかるところに置いておく。
非常食は電気・ガス・水道も止まった状態でも食べられるもの。
カイロをたくさん用意しておく。
自転車が便利
_______________
…などいうアドバイスあり。言われると、ああそうだ!ということばかりです。
『料理通信』アンバサダー・宮城県二瓶香美さんのレポートをみると、缶詰は重宝。特にサバの水煮缶!「お腹さえいっぱいなら、どんな状況でも希望が持てるものなのです」確かに。
その他にも ↓
_______________
家族で落ち合う場所を決めておく。
エレベーターの場合、階数ボタンを全て押して止まった階で降り、階段で避難。閉じ込められた場合、長期戦を覚悟して体力を消耗しないようにする。
商業ビルにいた場合、出入口に殺到しない。出入口は一つでは無い。人の流れに流されない。
屋外にいた場合の注意 1.頭上注意。2.車が突っ込んでくるかも。3.陥没や亀裂から離れる。4.水辺から離れる。
海岸沿いの場合は、すぐに高台へ。「より遠く」ではなく「より高いところ」へ。
Topics: 地震 | No Comments »