Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« 山口県・上関町祝島ひじき | Home | 悦凱陣の3杜氏飲み比べ »

2月の思い出。GAIAで辨天娘の会 

R0062635R0062623

時系列がいったりきたりblog.2月12日土曜日。仕込みがちょっぴり一段落した太田酒造場辨天娘の太田陽子さんが上京。代々木上原ガイア主催でお酒の会がありました。(左)久しぶりの陽子さん(中)レイコさんと3人で。

2011soba_dm_2_450

とまあ↑ガイアらしいイベントが。ここに辨天娘の会も組み込まれていたのでした。

R0062625R0062628

陽子さんの学生時代のお友達も集り、普段のお酒の会とはちょっと違う雰囲気。おつまみのししゃもと鈴廣かまぼこ

R0062636R0062632

腕をふるうガイア代表・清水仁司さん。牛蒡のキンピラにひじきと大豆の煮物など

R0062645R0062649

お酒が飲めないのに参加したplain peopleのデザイナーJANさん。カフェ8明子さん、レイコさん、藤田千恵子さん

R0062652R0062667

特製コロッケとサワラ。

R0062672R0062676

山田の純米大吟醸、純米にごり、純米酒の米違い各種といろいろいただきましたが、最後に玉栄16BYのお燗酒も。ダージリンのシルバーチップティーみたいな色あいです。

辨天娘は故上原浩先生を師と仰ぎ(上原先生については池田屋酒店池上徹さんがその人となりを紹介しています。雰囲気がよくわかるのでご紹介上原浩という存在の重さ)、かっちりきらした辛口のお酒を醸します。お燗にすると真価を発揮。味噌や醤油がきいた味、発酵食品と好相性。使用する酵母は数字一桁、7号と6号が中心です。

そんな上原流酒造りを継承する純米酒は、農家との連携も深く密。お米はすべて地元農家のもの。また蔵元と杜氏も生産者です。

お酒の米は、麹用に使う”麹米”と、”掛米”に分けて造ることが多いのですが、辨天娘ではそれをしません。以前、お酒を求めにこられた農家さんが、”全部自分の米ではない”とわかったとたん、それは寂しそうにされたそうです。そこで辨天娘は、ひとりの生産者の米で1タンクが基本となりました。

R0062679R0062692

(左)辨天娘のもうひとつの名物、酒かすに何度も漬け替えて作る奈良漬け。複雑な甘みのあるシャリシャリした食感。(右)辨天さんの大ファンという男子ふたり。

奈良漬けのこと→●お宝!日本の「郷土」食野菜、米、酒粕もすべて地元町内産 酒蔵が作る長期熟成なら漬け』

今回、場所はhacoギャラリー。お店はそこから歩いて30秒。

R0062717R0062720

ガイア代々木上原店内風景。酒粕も販売。レジはムラセ旦那さん。

R0062728R0062729

店長のコバちゃん。

来月、5月6〜9日も面白そうなイベントが。太田陽子さん再び!そしてオーガニックワイン マビィの田村安さん、藤田千恵子さんの会、おいしいオリーブオイルのオルチョサンニータの朝倉玲子さんも登場。

2011_gws450pix_1

*文字校正→太田酒造「所」ではなく「場」ですぜ。

R0012033

GAIAの日本酒はすべて純米酒。辨天娘、五人娘天の戸新政85!という、なんとも〜な品揃えです。

R0012036

純米酒「鳥姫」は鳥取県で開発された新しい品種米。この「鳥姫」を蔵元と杜氏で栽培しています。

________________________

DATE●酒造好適米 鳥姫
水稲新品種‘鳥系酒87号’(出願名‘鳥姫’)

1 新しい品種の内容
(1)背景・目的 現在県内で栽培されている主な酒造好適米は、山田錦、五百万石、強力、玉栄の4つであり、各酒造メーカーからはより特色ある日本酒を造るために県独自の酒造好適米の育成が待ち望まれている。そこで、新たな酒造好適米‘鳥系酒87号’を育成したので紹介する。

(2)品種‘鳥系酒87号’の要約
1)稈長が短かく耐倒伏性が「強」である。
2)熟期が‘五百万石’並の「極早生」で玄米が大粒で多収である。
3)穂発芽が発生し難い。
4)吸水性が良く十分な酒造適性を持っている。

2 試験成果の概要
(1)‘鳥系酒87号’の育種
1)育成経過
1996年に‘神の舞’を母に‘玉栄’を父として交配し、その後代から極早生で短稈、 大粒の系統を選抜、固定、2001年~2006年に生産力検定を行い、2005年度に鳥系番号を 付与し2010年にはF14世代となる酒造好適米である。
2)‘鳥系酒87号’の特性 熟期が‘五百万石’並の「極早生」で稈長は‘五百万石’より短く、耐倒伏性が強である。‘五百万石’より多収で玄米が大きく心白も大きいのが特徴である。 また、穂発芽性が‘五百万石’が中なのに対し、‘鳥系酒87号’は難である。 醸造適性については‘五百万石’より吸水の量が多く、吸水速度も速い点において‘五百万石’より優れる。

3 普及の対象及び注意事項
(1)普及の対象 中山間地域を中心とした極早生熟期の酒造好適米栽培農家及び県内酒造メーカー。 ただし、標高別の適地については今後さらに検討が必要である。
(2)注意事項
1)五百万石とほぼ同熟期の極早生種なので、周辺に極早生種が栽培されていない場合は移植時期を遅らせる等の鳥害対策が必要である。
2)五百万石よりやや脱粒し易いため適期刈り取りに努める。
3)精米時に五百万石よりやや砕けやすい傾向があるため、精米歩合をやや調整する必要がある。

2009年12月25 日品種登録出願。2010年2月18日 出願公表。

PDF


Topics: 日本酒 | No Comments »

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc