« 沖縄・国頭村へ | Home | 沖縄・国頭村でゲゲゲの鬼太郎!? »
July 13, 2008
沖縄・国頭村 フクギの樹
暑い国頭村では東京で観葉植物として売られているグリーンが、路地で旺盛に生えているのを見ました。
生け垣のように各家でよく見た樹が、このフクギ。熱帯性常緑高木で成長すると樹高が10メートル以上になるとか。見た目もかわいいこのフクギ、じつは重要な使命があるそうです。それは家を守る!こと。
海に近い国頭村の家では、砂よけ、風よけ、塩よけが必要です。また、台風対策が必須! このフクギは幹がまっすぐに成長するため、家の脇に植えるにはうってつけの種類。しかも肉厚な葉がぎっしりと密に生えるため、風にも砂にもブロック効果大!
防風林、防砂林の役目を果たし、なおかつ、耐火性もあるのだとか。この家の正面玄関より左側の壁沿いのフクギは上の葉がなくなっています。よく見ると樹皮がケロイド状に。これは火事を防いだあとの痕跡だと聞きました。
フクギは漢字で書くと「福木」。福をもたらすので、その名がついたのかもしれませんね。
島暮らしの知恵が、樹の選び方にもぎっしり詰まっていました。
Topics: ご当地もの | No Comments »