Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« PURE CAFEではJG6県すべて飲めます | Home | とっちゃが獲って、かっちゃが漬ける »

日置桜醸造元・山根酒造場

R0083862

山根酒造場がある鳥取県青谷地域は、その名の通り、青々とした山と谷あいの日置川にそって開けた平野です。町のどこでも耳を澄ますと清冽な湧き水の音が聞こえ、環境に恵まれた静かな里。「食欲を湧かせる酒を醸しています」という、食いしん坊の蔵元、五代目の山根正紀さん。

●2009年3月の蔵訪問blog

R0083865

お米はすべて顔の見える農家さんが栽培したものだけ。精米もすべて自家精米 ↑ 精米機

R0083878

麹は木製の「箱」または「蓋」でつくります。

R0083889

近年、自然な農の延長で自然な醸しに辿り着いたといいます。それは、合成乳酸を添加しない『きもと造り』の酒。写真は↑お米をする時の雰囲気を再現してもらったところ。きもと造りは「多種類の微生物が複雑に働くので、味わいが多面的かつ立体的になります」

R0083887

きもと造りのお酒の仕込み場は、有機的な空間である昔の土壁の部屋で造っています。

R0083941

冷蔵倉庫には、寝かしたお酒がそれはたくさん!

R0083944

熟成を研究する山根さん。実験的に10年間寝かせた大吟醸。熟成させても澱が出にくく、色の変化がないそうです。

R0083943

それが純米酒になると色は琥珀色に変化。澱もたくさん出てくるそうです。「いい熟成の証拠」と山根さん。

R0083934R0083936

あえて常温タンクで貯蔵している2本。「もともと日本酒は新酒で飲むものではありませんでした。加熱処理し、長期熟成することで真のお酒のうま味がでます」

R0083953

強力のお酒を持つ前田杜氏 ↑ ラベルの書も担当しています。無農薬無化学肥料で強力米も栽培。山根酒造の蔵人さんのほとんどは米栽培も手がけています。

R0083955R0083954

『鍛造(たんぞう)きもと 強力』

「65℃でいじめてから飲んでください」と山根さん。

鍛造とは、鉄を打つように鍛え上げ、完全発酵を目指したお酒。きもと造りは多面的な味わいに育ち、重層感が出るのが魅力です。

R0083958R0083960

『鍛造 にごり 強力』甘くないにごりです。食中酒にもってこいの辛い酒で、アツアツ燗でこそ生きるきれいな味。境港のベニズワイガニと好相性!

R0083962

『日置桜 生もと 雄町 21BYスタンダードな純米酒です。

R0083855

昔の酒造道具を展示した資料館も併設しています。

山根酒造場

〒689-0518
鳥取県鳥取市青谷町大坪 249
http://www.hiokizakura.jp

●2009年訪問ブログ


Topics: ご当地もの, 日本酒 | No Comments »

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc