Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« お燗器&温度計もいろいろ〜 | Home | 酒米の種類色々・強力備忘録 »

朝カル講座3回目「純米酒と発酵珍味」鳥取の酒米・強力

R0176498

朝日カルチャーセンターに依頼を受けた「純米酒と発酵珍味」3回講座が無事終了!

1回目は秋田県の「秋田酒こまち」

2回目は静岡県の「誉富士(ほまれふじ)」

3回目が鳥取県の「強力(ごうりき)」●強力とは→「幻の酒米『強力』復活」)


IMG_2814

強力の田んぼ 20130813

IMG_2816R0174448
光と風がよく通るように間隔をあけて植えています。

R0174441

このあと、グーンと背が高く伸びるそうです。

1368783_310297262441893_321464037_n
昨年の刈り取り風景。強力は背が高く、なんと150cm以上にも!
日置桜蔵人・齋田さん。山根さんに写真拝借。

毎回、各県オリジナルの酒米を使用した純米酒を用意し、県の特徴がよく出た珍味を合わせて楽しく学ぶという講座。準備に時間がかかりましたが、毎回、発見いっぱいで、おおいに熱く開催させていただきました。先日の「わかとりバル」でも強力を特集。趣向を変えて進化版!

この日の強力」ラインナップ=純米吟醸の活性にごり、40%純米大吟醸、純米吟醸ひやおろし、純米吟醸21BY、純米きもと、そして自然栽培米を使用した80%!
それぞれcool&hotで味わいました。お酒は鳥取市の
谷本酒店の谷本さんに注文

R0176492R0176493

まずは元気な

R0176494

千代むすび酒造の活性にごりでスタート!(これも後で燗酒に)

R0176495R0176496

そして日置桜醸造元 山根酒造場の・精米40%の純米大吟醸

●blog 日置桜の水源地・布勢の清水

R0176488

季節ですね。ひやおろしです。 いなば鶴の五割搗き純米吟醸

R0176485R0176486

そして鷹勇・平成22年度仕込み、出荷25年9月の純米吟醸☆

R0176478R0176479

内田百種園の内田寿郎さんが育んだ強力!(この商品は完売)

R0176484R0176482

その名も「先祖帰り強力」80%!!!

同じ蔵の純米大吟醸とその逆、80%を比較したくて、日置桜のお酒で飲み比べました。今回の80%は、内田米! 自然農法実践者の内田百種園・内田寿郎さんの自田採種・強力です。
お燗酒にしたら、もう凄し★ 「その精白に思えない」と参加者みんなが絶賛。段違いの米力です! 何しろ「先祖帰り」タダもんじゃありません。

米の酒は米!


先祖帰り強力については蔵元blogをご覧ください↓
http://hioki.exblog.jp/ 19276933/

*初めに「きれい、おいしい!」といわれていた純米大吟醸の人気をかるくさらってしまった感あり・・・。

R0176489

辨天娘さんの「きもと造り」の純米酒は65度でお出ししました。

R0176507

沼津の芹澤酒店の芹澤さんご夫妻、知合いの静岡県庁、鳥取県庁、宮崎県庁さんからも参加ありで驚くやら嬉しいやら。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

それぞれのお酒に合わせた鳥取県食材

R0176459R0176577

冷たい純米大吟醸に合わせたのは、旬の二十世紀梨。名産地である湯梨浜町東郷梨選果場のものでクラスは「赤秀」。鳥取県庁の岩成哲彦さんが選んでくれた梨で、そんじょそこらの梨とはまるで別格。

R0176438R0176534

鳥取市の名物!豆腐ちくわ=木綿豆腐が7割、魚のすり身が3割という、あっさりヘルシーなちくわ。大葉、カボス、柚子胡椒で。
●豆腐ちくわ→http://www.pref.tottori.lg.jp/178240.htm

R0176465R0176466

そして板わかめ!山陰地方だけのシート状に乾燥されたパリパリわかめです。

お燗酒には

R0176442R0176544

サバの燻製マスタード添え。塩らっきょうを塩麹とカボスで漬けたもの。境港の父作の玉ねぎを添えて、粗挽き黒胡椒パラリ。


65度のお燗酒には〜

R0176455R0176597
境港・小倉屋

R0176456

するめ麹漬

R0176451R0176452

上野水産のかにみそ。無添加です! さらに、お酒でふっくら炊いたかに肉を和えてお出ししました。
●豆腐ちくわ、板わかめ、するめ麹漬、かにみそは新橋のアンテナショップで販売しています。

R0176556

手前がイカ麹漬け、奥がかにみそ〜。なんぼでも飲める酒肴です。

辨天娘の「きもと造り」のアチアチ燗酒には、辨天娘謹製の奈良漬(胡瓜と大根)と、きゃらぶきの佃煮を

R0176558

R0176622R0176620

この奈良漬は、お燗酒にあう!逸品。詳しくはコチラを↓

「野菜、米、酒粕もすべて地元町内産 酒蔵が作る長期熟成なら漬け」

s_20130911091051522fb50ba64bes_20130911101857522fc5011b05d

s_20130911090126522fb2d679eccs_20130911095602522fbfa24c50a

それぞれの県に得意があり、それを楽しむ。

自然環境をそのまま反映する田んぼ。その背景を知ってもらいたい。それから米の酒を味わうと、また違った価値ある見方ができると思いました。

なにより、知って味わったほうが美味しい!\(^o^)/

誠実に育てられた米、それを最大限に活かす酒蔵=それがあっての日本酒です!

「一日一合純米酒!」

R0176537R0176465

豆腐ちくわと板わかめともに初体験の方ばかりでした(鳥取県庁の藤本夏子さん除く)。皆さん目を丸くして「おいしい!」と喜んでもらえました。

素朴なおいしさが一番です。添加物はナシがよいです。ナシは梨だけでいいです(笑)

さて、終了したと思ったら、朝日カルチャーセンターから次回も、次々回も継続してほしいと頼まれました。というわけで、来月も来年も開講することに(笑)

単発受講もできるので、よかったら新宿まで飲み食べにいらしてくださいね (^^)

http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=219112&userflg=0

朝日カルチャーセンター「純米酒と発酵珍味」3回講座が無事終了!
http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=208892&userflg=0

Topics: 日本酒 | コメントは受け付けていません。

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc