Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« 山ニ園・日本一の受賞茶 | Home | 欽久さんの「神の島 星タコ」 »

茶これ天味

R0192694

山ニ園さんのお茶会に出て、久々に日本茶の文化にふれました。

掛け軸もお茶会にふさわしいものが掛けられていました。

レクチャーを開催した部屋には

「一期一会」

そしてお茶室には

R0192668

こちらのお軸が

R0192686

読み方は、「茶・・・」 :roll:

R0192681R0192684

読めないまま着席。お茶は目の前で点てていただきました。静かで確実な所作が美しいのです。

お道具にはそれぞれに意味あるチョイス。煎茶道 黄檗弘風流 増田弘香先生からひとつひとつ教わりました。

R0192688R0192692 2

季節の花に、古い象牙の逸品

R0192689 2

一煎目のあと、上生菓子「お茶の花」

R0192697

お茶の水色は「金色透明」です。

さて、「茶・・・」でつかえてしまった、お軸の読み方というのは

R0192669

「茶 これ 天味 長寿の友」

と読むのだそうです。なるほど!

R0192702

そして二煎目

R0192704

煎目より濃く出ていますが、甘味のあとで調度良い味わい。よく考えられています。

懐紙の折り方は、増田弘香先生が考案されたもので、おめでたい「鶴」の形。本物の茶の葉が挿してあります。日本人のお茶の楽しみ方はエレガントで遊心も。

さて、読み方の復習。しかと覚えますよ。

1441356_621366011242997_974512625_n

「茶 これ 天味 長寿の友」

リピート・アフター・ミーですわ


Topics: event, | コメントは受け付けていません。

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc