Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« 東京で見つかる野草「ヨモギ」の話 | Home | 楽はせ川さんの酒肴八寸&白菜漬け »

「草は神草、虫は神虫、菌は神菌」赤峰勝人さん

R0111952

ユキノシタとヨモギ、ハコベにナズナも食べてほしい〜と紹介しました。

食べられる草、暮らしの役に立つ草、そういう視点で草を見ると、身の周りでいっぱい見つかります! 肥料もせず、自然にはえてくる草が、なんともありがたく頼もしく思えます。

草は「雑草ではない神草です!」と教わったのは大分のなずな・赤峰勝人さんです!

「草は神草、虫は神虫、菌は神菌なんよ」

詳細は→blog「赤峰勝人さん東京講演会報告

R0111384

尊敬する赤峰勝人さんです。今いちどお言葉をご紹介します!

なずな赤峰勝人さん

R0111432

一般に畑の困り者といわれる雑草、ばい菌、害虫ですが、赤峰さんいわく

「草は神草、虫は神虫、菌は神菌」だといいます。

「敵と思う、その考えが違うんじゃ」

大いなる自然の循環。神草、神虫、神菌の大切さを説く赤峰さんの言葉


●赤峰さん語録

「土にイネ科の草がはえたら「カルシウム不足」のサイン」

「草は、そこの土に必要だからはえる。足りないものがはえてくるんじゃ。だから土へ返すと、今度は違う草がはえてくる。そしたらまた返してやればいい。それを繰り返すとだんだんいい土になってくる」

「そんな大事なお草さまを、除草剤で枯らすだなんてとんでもない。草が悪もんと思っとるからそんなことをする。まったく違うんよ」

「イネ科のタケ、ススキがはえて土に返すと → スギナがはえる。また土に返すと → ハコベ、ナズナ、カラスノエンドウがはえてくる。こうなったらしめたもの。良い土になってきた証拠」

R0111490

赤峰さんの畑には15〜16種類はえています。

草が土作りの主役という考え

「畑に育つ草を大切にすること」

「草は神草、虫は神虫、菌は神菌なんよ」

「すべては循環している」

___________________

●赤峰さんのことを書いたBlog
赤峰勝人さん東京講演会報告
なずな赤峰勝人さんのネギ
なずなへ。畑の赤峰勝人さん!
赤峰農場・人参畑のカエルくん
爽やか人参葉のかき揚げ

野菜の底力・赤峰勝人さん



Topics: macrobiotic, | コメントは受け付けていません。

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc