Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« ここのところ | Home | 6月29日は「しずおか日本酒トレインで乾杯!呑み鉄!東海道本線の旅」 »

7月23日は「絶景茶畑と品種茶テイスティング 静岡・お茶を深く知る旅」

9690-1

↑豊好園さんの雲海を見下ろす茶畑

2019年07月23日(火)

絶景茶畑と品種茶テイスティング

静岡・お茶を深く知る旅

朝日旅行の日野林さんに「静岡の山のお茶は面白い!日本酒も素晴らしい!!」と、昨年秋に熱く語ったことから、こんな旅企画が。すでに9名の参加があり開催決定と連絡がありました。

山のお茶をご存知ですか?

茶園は数あれど、私のおすすめは片平豊さんと次郎さん親子が営む豊好園です。

富士山と雲海が眼下に広がる標高350mの急斜面の茶畑はじめ20箇所で、適地に合わせた20種類以上の品種茶を作っています。

現在、お茶の品種は静岡生まれの「やぶきた」が全国シェアを約7割占めていますが、豊好園ではやぶきた以外の品種茶にも力を注いでいます。

今回は、希少な品種茶を茶園主の片平さん自らにいれていただき、ティスティングをしながら、それぞれの品種の違いを楽しみます。

豊好園は平成27年度の皇室献上茶指定茶園に選ばれた実力派。親子だけで営む小さく素朴なお茶農家です。

昼食は、富士山が真正面という絶景が楽しめる日本平ホテルで、大人気の日本料理「富貴庵」で藤口晃一統括料理長のお料理をいただきます。

夜は元徳川慶喜公屋敷の庭園が見事な「浮月楼」へ行き、懐石料理と静岡の吟醸酒を添えてゆっくりじっくり。

翌日は「ふじのくに茶の都ミュージアム」や「玉露の里」を巡り、静岡のお茶をあらゆる角度から、味わい楽しみます。

日本茶は産地や環境で味が異なるデリケートなお茶。

1枚の葉に凝縮された地域の魅力や秘密を、現地で見て飲んで感じてみてはいかがでしょうか。

◉行程

1日目

東京(730830)=品川=新横浜=静岡久能山東照宮(国宝の社殿を持つ静岡の聖地を参拝)日本平ホテル(日本平の景色を愛でながら日本料理昼食を)豊好園( 絶景の茶畑見学と7種類の品種茶テイスティング)ホテルアソシア静岡泊(夕食は徳川慶喜公の屋敷跡を利用した料亭「浮月楼」にて旬の懐石料理と日本酒を)

2日目

ふじのくに茶の都ミュージアム(お茶をテーマにした博物館でその歴史と文化を知る)玉露の里(茶室「瓢月亭」にて玉露と和菓子を堪能)静岡=新横浜=品川=東京(18301930

◉お申し込み先は→ https://www2.asahiryoko.com/djweb/TourDetail.aspx?tc=C19690190000&saifg=0&madifg=0&interfg=0

2019年08月31日(土)

そして予告●ちょっと先ですが・・・朝日カルチャーセンター新宿教室次回の紅茶教室は

「夏摘み茶葉でプレミアム・アイスティー」

ダージリン、ニルギリ、アッサムで香りと味を楽しむ

で、ございます。

IMG_3008

8月31日土曜日の18時半〜開催です。

マカイバリジャパンの石井道子先生に夏摘みダージリンの特徴を中心に教わります。

暑い夏には香りのよい、清涼感あるアイスティーがピッタリです。体の中を爽やかな風が吹き抜けるように、ほてった体を一瞬で癒してくれます。

皆さんは、アイスティーにはどんなイメージがありますか?

熱湯でいれる紅茶に比べて、アイスで美味しく飲むには、ちょっとしたコツが必要なのです。一番重要なのは、茶葉の選び方。どの季節のどんなグレードを選ぶかで、味わいがまったく異なってきます。

今回の目玉は、オーガニック歴40年、ダージリンの老舗茶園であるマカイバリ茶園から、届いたばかりの旬の「夏摘みセカンドフラッシュ・マスカテル」で淹れる極上のアイスティーです。

夏摘み紅茶特有のマスカットフレーバーは、ダージリンのセカンドフラッシュならではです。

フルーティな香りと味、きれいな色をワイングラスで楽しみます。

また、「ダージリン紅茶」以外にも

「ニルギリ紅茶」でフルーツやスパイスを使ったアレンジティーや、コクのある「アッサム紅茶」を使ったアイスミルクティーなど、様々な地域の茶葉と、組み合わせをご紹介します。

また、今回も ”秘密の紅茶” を最後にお出しします!

紅茶はすべて厳選されたオーガニック茶園のものを使用。

マカイバリ茶園の旬の紅茶「2019年夏摘みセカンドフラッシュ・マスカテル」付きです。

DSC_2014

摘みたての新芽は新鮮で香りも豊か。2019年の夏摘み

IMG_5002

講座では様々な種類のお茶を実際にテイスティングしていただきます!

毎回6アイテム以上!

https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/9b2420de-51d2-615d-408a-5cc03e1235d1


Topics: ご当地もの, セミナー, | コメントは受け付けていません。

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc