ゼロから分かる!図解日本酒入門
« Previous Entries Next Entries »レポ・6月10日沼津日本酒フェス2018
June 13, 20181つ前のblogで紹介した沼津日本酒フェス2018→ http://www.yohkoyama.com/archives/89034
「酒屋せりざわ・丸茂芹澤酒店」さんが主催する「沼津日本酒フェス2018」。
沼津駅前にある県の施設、プラザヴェルデで開催されました。
今年はチケットを100枚増やして、1000枚以上を用意したそうですがすぐに完売!年々、猛烈人気の沼津日本酒フェスです。
↑せんきんの薄井真人さん。今回は「羽水」で登場。真人さんが酒質を設計。老舗卸しの岡永さんだけで流通するブランドです。右はシアトルから飛んできた今野典さん。お手伝いです!
清水のげんきの松波岩徳さんと高嶋酒造の高嶋さんと。げんきさんは出汁もうまい、料理もうまいうどんやさん。日本酒の品揃えが半端なく、いつも超満員の人気店!店主の人柄が素晴らしいのです。そのげんきさんで、7月29日イベントを開催します!
↑ 杉錦の蔵元杜氏の杉井均乃介さん
「杉錦 山廃純米 天保十三年」が蔵マスター純米部門のプラチナ賞に選ばれました!
http://kuramaster.com/ja/concours/comite-2018/laureats/
米をあまり磨かず、高酸度、糖分は少なめ、熟成感、複雑な味の酒質です。フランス人は飲みごたえある味を評価するとみました!
杉錦さんは、どれも値段が安すぎますっ
http://suginishiki.com/product-list/p-category/standard
↑福岡の旭菊の蔵元杜氏の原田憲明さん
↑白隠正宗のみなさん。1人だけお揃いのTシャツを着ていない(サイズがなかった!?)のが蔵元杜氏の高嶋一孝さん
↑高嶋酒造は冷たい酒と温かい酒と用意。燗酒はすべて蒸し燗で
・
ある酒蔵さんが言ってました、「この会は、すべて芹澤酒店さん買取の商品なんです。酒蔵へ、お酒の提供の声がけなんて、一切ありません。しかも、県内の良い食の生産者さんたちを呼んで、料理やクラフトビールも!その予算もすべて芹澤さんがまかなって、平盃もついて、全部含めて2500円のチケットでなんです」
↑挨拶する芹澤さん、隣が妹さん、そして奥さん
日本酒、そして地域を楽しくおいしく、知ってもらいたい!
まったく儲けなんか度外視!芹澤さんの純粋な思いから、なりたっているのが、この沼津日本酒フェス2018なのでした。
今年は30の蔵元さん、そして、お手伝いには、芹澤さんが大好きな人たち集結!市内、県内、県外は大阪の飲食店さんや常連さん、日本酒に関わる様々な人たちがお手伝いで参加。お客さん、スタッフの皆さんも始終、笑顔が絶えない、それは雰囲気の良い会でした!
お客さんの中には、オリジナルBOX(中に平盃置き場、料理置き場もつけて)を、下げている方が何人もいらっしゃいました。
お話をお聞きすると、両手が使えるように、毎年工夫を重ねているそうです(どれだけこの会を楽しみにしているんだか!)
私はブースを楽しくまわらせてもらいながらゼロから分かる図解日本酒入門 本を、鈴木真弓さん「杯が満ちるまで―しずおか地酒手習帳」のお隣で販売させてもらいました!
うひひ。ポスターも作成↑
そして、久しぶりにお会いしたみなさん〜〜!
森本酒造の森本さん!本を購入してくれました!
「くいもんや一歩」の常連、YANAさんもお手伝いで参加!本も購入ありがとう
お買い上げいただいた皆さま、本当にありがとうございました。中には、電子書籍ですでに購入くださった方も(「厳選日本酒手帖」も、世界文化社の2冊ともお持ちの方も!!)
↑今、この本はKindle版が「読み放題」にリストオン。無料ですよ!
嬉しい~~~
酒米研究者である、農林技術研究所 外山祐介さん。誉富士に続く、酒米を育種中です!
沼津工業技術支援センターで、酵母の研究をしているバイオ科主任研究員の勝山聡さん。外山さんと勝山さんとは何度も誉富士セミナーでご一緒させてもらっている仲。2人には、いろいろなことを教わっておりまして、懐刀!心強い存在です。
勝山さんはまだ独身!頭がよくて性格がよくて優しくてイケメンで、、、なのに!もったいないわ〜。私が太鼓判を押すので静岡の女子、積極的に出てほしい(お節介おばちゃんより)
右は英君酒造の榛葉武杜氏です!開運の榛葉農(みのる)杜氏は弟さん。とってもお背が高く、体がガッチリして、たくましい〜頼もしい!
芹澤 直茂さん 奥さん&妹さん 素敵なファミリーに拍手!
日本酒は愛♡地域を思う心から
沼津日本酒フェスまた、来年も参加したいです!
●酒屋せりざわ・丸茂芹沢酒店
http://www.sakuyahime.co.jp/
静岡県沼津市吉田町24-15
TEL 055-931-1514
6月10日は沼津日本酒フェス2018
June 9, 2018酒屋せりざわ(芹澤酒店)の店主、芹澤 直茂 (Naoshige Serizawa)さんからも ゼロから分かる!図解日本酒入門 のご注文をいただきました!
2刷になりました。電子書籍版もあります。
今、酒屋せりざわ(芹澤酒店)さんの店頭で絶賛販売中です
6月10日に開催の #沼津日本酒フェス2018 でも販売です(感激!)
鈴木 真弓 (Mayumi Suzuki)さんの本「杯が満ちるまで」も一緒ですよ
おいしい地酒を飲んだ帰りに、ぜひ一冊いかがでしょう★
芹澤さんいわく、今年の「沼津日本酒フェス2018」のチケットは、昨年より100枚多い1000枚以上が完売。沼フェス!年々スゴイことになってます。eplusも完売→ http://eplus.jp/sys/T1U14P002256238P0050001 *当日券はありません
~沼津日本酒フェス2018の内容~
気楽に日本酒を楽しむイベント静岡県と全国の蔵30蔵が参加 開始14時~終了16時 開場13時40分 会場 プラサヴェルデ(ふじのくに千本松フォーラム)*当日券はありません。
●参加蔵~30蔵が沼津に集結~
静岡県の蔵
白隠正宗・金明・高砂 駿州中屋・富士正・正雪・英君・臥龍梅・喜平・杉錦・志太泉・若竹・おんな泣かせ・小夜衣 H.森本・開運
全国の蔵
陸奥八仙・阿部勘・麒麟山・水芭蕉 谷川岳・若駒・羽水 加賀鳶 黒帯・黒松仙醸こんな夜に・三連星・澤屋まつもと・梅乃宿 仙介・紀伊国屋文左衛門 超久・車坂・誠鏡・杜の蔵 独楽蔵・旭菊
・
蔵持参の地元の珍味やお酒に合うつまみも楽しめます
飲食で参加
REFS(レフズ)×隠れ日(こもれび)無農薬野菜を販売する八百屋さんと隠れ日さんコラボレーション
渡辺ハム工房 ふじやまプロシュートでお馴染み御殿場のお肉屋さん
桐家 人気の清水町のごはん屋さん 厳選の食材と調味料を使用
ベアードブルーイング 沼津発祥のクラフトビール現在は伊豆市で醸造
三の蔵 カジュアルな創作フレンチ
大久保農園 稲取で栽培した新鮮野菜を提供
わびさびの心 手作りの燻製料理
堀江養鶏 世界の天城軍鶏
サンオーネスト 甘酒で造った甘糀アイス
~参加費2500円ですべて楽しめます~
・・・という、大盤振る舞い!
芹澤さんの妹さん。昔から看板娘♡です!
店主の芹澤直茂さんと奥さん
店内にギッシリ!の酒・酒・酒
じつは、店外の3箇所以上ある大型冷蔵庫内の歴代ストックが、それは!〜〜すごいんです
http://www.sakuyahime.co.jp
初めての人には、ややカオスですが 、なんでもリクエストしてみてください!
ぴったりな1本を提案してくれますよ。お宝満載のお店です〜
◉日本酒取り扱い銘柄
青森県 陸奥八仙
秋田県 天の戸
山形県 上喜元 くどき上手
宮城県 一ノ蔵 浦霞 阿部勘
福島県 夢心・奈良萬
群馬県 水芭蕉 尾瀬の雪どけ
埼玉県 神亀 花陽浴
茨城県 郷乃誉
石川県 黒帯 加賀鳶 手取川
新潟県 麒麟山 越乃景虎 鮎正宗 北雪
静岡県
臥龍梅
白隠正宗
金明
若竹
開運
葵天下
志太泉
杉錦
正雪
高砂・中屋
富山県 羽根屋
福井県 梵
岐阜県 三千盛
京都府 澤屋まつもと
高知県 [...]
図解日本酒入門が買える!美酒王国秋田Sake-Naviさん
May 31, 2018秋田県の全酒蔵の日本酒を、スタンディングで一杯からリーズナブルに、気軽に楽しめる💗夢のようなお店が、美酒王国秋田Sake-Navi さんです!
大きな冷蔵庫に、ズラリズラズラ✨✨
と並んだ 秋田県産の 酒、酒、酒!
😀それはもう、壮観です。
もし、迷ってしまったら、「店長おすすめセット」をどうぞ
😊 そして燗酒🍶は、セルフでつけ放題!
こちらでも !
#ゼロから分かる図解日本酒入門 が購入できるようになりました!
店長の 佐々木 将志 (Masashi Sasaki)さん(にかほ市出身。毎日、通っています!だから、あの幻の「あつみのかりんとう」があるのです)に、本を持ってパチリしてもらいました。
優しいんです。秋田へ行ったらぜひ佐々木店長に会いに行ってください!お店は夕方16時オープンです✨
葉石 かおり (Kaori Haishi)さんの著書「酒好き医師が教える最高の飲み方」もありますよ
🌾美酒王国秋田Sake-Navi さんで、一杯飲みながら、楽しくお酒の知識を広げてみるのはいかがでしょう。本は飲みながら読むのが最高です!
秋田県酒造協同組合の酒蔵ロゴ前掛けも販売していますよ。
・
●美酒王国秋田 Sake-Navi http://sake-navi.akita.jp
秋田県秋田市大町5丁目2-1 TEL 018-893-6405
営業時間/平日16:00~21:00 金土16:00~21:30
定休日/日曜日✨
🌾美酒王国秋田Sake-Navi
http://sake-navi.akita.jp
http://sake-navi.akita.jp/#access
http://www.akitanosake.net
図解日本酒入門が買える酒販店・アキモト酒店さん
May 31, 2018
ゼロから分かる図解日本酒入門 を扱ってくれている酒販店さんをご紹介します!秋田県大仙市のアキモト酒店さんです。
店主の秋元 浩 (Hiroshi Akimoto)さんは「走る大地 踊る農業 歌う酒」をキャッチフレーズに、秋田の日本酒を中心に、米と造りにこだわった全国の素晴らしいお酒を取り扱っています。
「自然の恵みの産物である米と、その生産者、そしてそれを醸す蔵人の顔が見える日本酒をご紹介します!」と浩さん。
天の戸の「Land of Water」の名付け親です。
お米を、地域を大事にして誠実に醸す酒蔵さんを、昔から応援しています。
秋田では珍しい(⁉︎)神亀や義侠、玉川に竹鶴!そして磐城壽に花巴も揃うのです!( 秋田市の永楽食堂の純米お燗酒系は、アキモト酒店さんから入っているんですよ)
そして、お嬢さんの秋元 結さん(英語堪能!blogもあり http://sakecogirl.com )が、ときどき不定期で、~ Yui’s Bar-ユイズバル~を開催しています。いろいろ試したい方、この時、チャンスです!
イベント情報をチェックしてくださいね★ お店オリジナルの酒蔵グッズも楽しいですよ
●新着情報はこちらからチェック!入荷のお酒がよくわかります。
http://akimotosaketen.jp/admin/archives/category/news
●アキモト酒店さんの日本酒ラインアップ
* 刈 穂
* 天の戸
* 新 政
* 山本・白瀑
* 一白水成・福禄寿
* 春 霞
* ゆきの美人
* まんさくの花
* 角右衛門・福小町
* 鳥海山・天寿
* 飛良泉
* 雪の茅舎
* 千代緑
* 阿 櫻
* 太平山
* 両 関
* 神 亀
* 義 侠
* 玉 川
* 竹 鶴
* 東 一
* 龍 力
* 常きげん
* 上喜元
* 開 春
* 梅乃宿
* 磐城壽
* 花 巴
*ワインとビール、リキュールもあり
* 食 品
●アキモト酒店
http://akimotosaketen.jp
〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺162
平日 9:00a.m-8:00p.m / 日曜・祝日 9:00a.m-6:00p.m
定休: 毎月第3日曜日、ほか、行事・出張の際に不定休(その時は、ブログ・HPの新着情報でお知らせあり)
[...]
J-WAVE『UR LIFESTYLE COLLEGE』で
May 28, 20185月27日(日曜) J-WAVE『UR LIFESTYLE COLLEGE』のGOOD LIVING COLLEGEのコーナーに出演しました。
お話したのは、もちろん!日本酒のこと★
今回は特に ”家飲みのススメ”について。 radikoのタイムフリーでも聴けますよ
◉番組HPより↓
プロフィールも紹介してくれました。
◉やまもとようこプロフィール
鳥取県境港市出身。素食、マクロビオティック、郷土料理などをテーマにしたムック本の編集長を経て、独立。「日本の米の価値を最大化するのは上質な純米酒」をモットーに、「一日一合純米酒!」を提唱。地域食ブランドアドバイザー、純米酒セミナー講師、酒と食のジャーナリストとして、全国で活動しています。
「一日一合純米酒!」が J-WAVE デビュー
◉番組HPより↓
「今回は日本酒についてお話しします。日本酒の面白さはいろんなタイプのお酒がある事です。お店に行くと純米大吟醸から純米吟醸、純米酒、いろんなタイプがあります。そこで美味しいお酒を覚えたら、ぜひ家飲みで楽しんでみてください。
そんな家飲みで是非試していただきたいのは、おつまみなんですね。
お刺身と合わせないといけないんじゃないかと思う人もいるんですが、そんな事は全くなく、例えばスーパーの閉店間際でカツオのさくが半額になっていたらオススメしたいのが、カツオの生ハム風なんですね。これ私の一押しです。カツオのさくをサッと洗って、お塩をまぶします。それをキッチンペーパーで包みまして、冷蔵庫に入れてみてください。
その時に自分の好きなハーブやスパイスを加えるともっと生ハム風になりますし、塩だけをしていて2日ほど立ったものを薄切りにします。それをカルパッチョ風にオリーブオイルをかけたり、ペッパーをふったり、イタリアンパセリをふると、えっコレどこで買ったの?っというぐらいレストランの味なんですね。そしてカツオの生ハム風が非常に日本酒にベストマッチするんですね。是非お試しください。
それと日本酒は世界で唯一のいろんな温度が楽しめるお酒だという事なんですね。もちろん冷たく飲んでも美味しいんですけど、ぬる燗、そして熱燗、私のオススメはアチチというくらいのアチチ燗なんですね。これも最初は熱いんですけど、だんだん冷めてくる温度の変わりようが面白いことになるんですね。
そして日本のお味噌とか醤油とか発酵調味料。これに合うのが日本酒なんですね。
私は日本酒の中でも、日本のお米とお水だけでできた純米酒をオススメしています。お燗も非常によく合います。そしてお醤油やお味噌や発酵した魚介の珍味なんかにも非常に合うんですね。
ですから美味しい純米酒を選んでいただいて、お家でしっかりゆっくりたっぷりと楽しんでいただければ嬉しいなと思います。」
・
山本さんの著書「ゼロから分かる!図解日本酒入門」には、お店ではどんな順番で飲むのがいいのかだったり、お燗のつけ方や日本酒に合うレシピ、また、飲みきれなかった日本酒の保存方法なども紹介されています。是非、手にとってみてください。
・
番組HPより引用終わり
というわけで「アチチ燗」も連発(笑)聴きくださった皆さん、ありがとうございました。
0040〜あたりから、ちょこっと登場
ゼロから分かる!図解日本酒入門
厳選日本酒手帖
じつは、日曜日の早朝 radioでお話しています!
このブログを同じタイトル
「やまもとようこのマクロビーノライフ」
日曜日 朝 05:30-05:45
日曜日 朝 06:00-06:15
ラジコのタイムフリーで聴けます〜
アマゾンで欠品中 m(_ _)m
May 16, 2018重版本が印刷中です。品薄状態で、今、アマゾンでは欠品中です。中古品が定価より高〜く販売されています・・・ 納品まで、しばしお待ちくださいませ。
また、全国の心ある酒販店さんでも販売しています!
お酒と一緒にぜひどうぞ
秋田の天洋酒店さん
秋田のアキモト酒店さん
青森のくるみやさん
三重の安田屋さん
大阪の山中酒の店さん
千葉の金二商事・セブンイレブン津田沼店さんfacebookページ
などのお店で販売中です〜
J-WAVE・UR LIFESTYLE COLLEGEでお話します
May 16, 2018J-WAVEの番組、女優・吉岡里帆さんの「UR LIFESTYLE COLLEGE」で、『ゼロから分かる! 図解 日本酒入門』( 世界文化社 )でインタビューを受けました。
http://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/
放送日は 5月27日(日)1800〜1854(変更の場合もあり)
番組後半の、エキスパート(?)に話を聞く「GOOD LIVING COLLEGE」コーナーです。短い時間ですが、日本酒のことや、お酒に合う ”かつおの生ハム風”などご紹介!
皆さん、聴いてね~。radikoでも聴けます♪
写真は、左が編集担当の世界文化クリエイティブの贄川 雪さん、右がJ-WAVEご担当の下田恵美さんです。
J-WAVEがあるビルは六本木ヒルズ。収録日はちょうどcraftsake weekで、収録終わったあと、酒蔵が周れてウッシッシでした
・
重版に!本が買える酒販店を紹介/安田屋さん
May 16, 2018🌾ゼロから分かる図解日本酒入門 世界文化社刊が重版になりました!みなさま応援ありがとうございます✨本が買える酒販店さんを紹介します💁♀️
「うまい酒しかありません」がキャッチコピーの三重県鈴鹿の安田武史さんの安田屋さんです😊 お燗してうまい純米酒が勢ぞろいしています!
おいしさをリアルに知ってほしいと、四日市駅近くで「とよのあかり」という居酒屋も経営しています。疲れた体にほんわか~っとしみいるお燗酒🍶が飲めます。
素材がよくて、近藤 けいこさんの無農薬野菜🥦🥕も使っています。
料理を担当する酒井智彦さん!
畔蛸の岩牡蠣も!この日は「焼き」でいただきました。
誠実な素材を使っています。
体にやさしい💕居酒屋さんです(ここで出してくれる豆腐がめちゃ美味)
天然出汁のおでんもgood🍢 ・🍵締めのお茶が「モーレツ紅茶」なのも何気に素晴らしい)
四日市の駅からすぐです!
◉とよのあかり
三重県四日市市諏訪栄町8-5 電話059-328-5258
そんな安田さんが嬉しい写真を送ってくれました~~❗️
それがコチラ↑「本屋大賞」ならぬ「酒屋大賞」ですって 😃
いただいちゃいましたよ「酒屋大賞」‼️
安田さんいつも応援ありがとうございます。安田さんと知り合ってかれこれ20年くらいたちますかねえ。金髪のムーミン時代があったことは封印しておきます😙
◉安田屋 三重県鈴鹿市神戸6-2-26 電話 0593820205
◉取り扱い銘柄
神亀、秋鹿、るみこの酒、酒屋八兵衛、天遊琳、生酛のどぶ、竹泉、竹雀、七本槍、いずみ橋、日輪田、大治郎、杜の蔵、奥播磨、羽前白梅、鯉川、天の戸、十旭日、石鎚、篠峯、喜久酔、旦、三重錦、若戎、鷹勇、一博、花垣・・・・・・他、いろいろ!
ここで扱っている新潟麦酒のノンアルコールビールは世界一美味しいノンアルビールです。「どぶビール」も新潟ビールで作ると最高です。加藤杜氏が唯一認定したという噂。「とよのあかり」で飲めますよ!
・
安田屋さん店内の冷蔵庫
0513本屋B&Bイベント・レポート
May 15, 20185月13日(日曜)は本屋B&Bさんでイベントを開催しました!
「日本の米の酒の価値ってなんだ? 多様性を純米の蒸シ燗で識る」
山同敦子さん著の「日本酒の人」も並びました!
ゼロから分かる図解日本酒入門(世界文化社)刊行記念イベント
こと複雑怪奇でわかりにくい日本酒のギモンを、図解で分かりやすく解説した一冊。
それを ”リアル”に楽しもうという、楽しく飲みながらのイベントでした。
左が本屋B&Bの西山友美さんです。明子さんの薬膳の本の会、紅茶の本の会と、お世話になるのは、これで3回目。
この「ゼロから分かる図解日本酒入門」に込めたメッセージは、
「日本の米の酒の価値を高めたい!」
これほど温度をデリケートに楽しむ酒は、世界中探してもありません!
そこで、静岡県沼津市原の酒蔵、高嶋酒造の蔵元杜氏、高嶋一孝さんに
お酒と、蒸シ燗酒道具一式と、おつまみ持参で登場してもらいました!
高嶋さんの蔵は、今、全量が純米酒です。
どうして純米酒だけにしたのか? その理由をお聞きしました。
それは、過去の実体験から。「ビールを飲んで、全部飲むときと、必ず残すときがあり、残すときは決まって・・・」という、意味深なエピソードからスタート!
「蒸シ燗酒」との出会いとなったお店。
🍶蒸して温める方法を披露してもらいました。
そもそも、お燗に合う酒とはなにか?
静岡県の酒米🌾「誉富士」を県内で最もたくさん使う蔵。
なぜ、その米を使うのか。酒の米選びの最大の理由とは?
また、沼津を代表する食「干物」その真価とは?
なるほど話もたくさん出ました!
おつまみは、高嶋さんがおばあちゃんにヒントをもらってひらめいた一品。それはカツオのなまり節を金山寺味噌であえること! これがもう、燗酒と絶品でした★
高嶋酒造オリジナルの「干物ちゃん平盃」で飲んでもらいました。
私が用意したのは、本でも紹介した青大豆のひたし豆です。そして静岡が誇る「浜納豆」と、燗酒に合うカカオニブも★
これが「浜納豆」です。
そして、プライベートでご参加の国税のプロ!刀禰俊哉さんに、税の今昔の数字もご紹介いただきました。
✨
ご参加くださったみなさま😃本当にありがとうございました!
そして、B&Bの西山友美さん 編集者の贄川雪さんにたっぷりお世話になりました🙋♀️
・
刀禰さんが facebookにアップしてくれました。以下、引用させていただきますと(写真も刀禰さん)
13日は「日本の米の酒の価値ってなんだ? 多様性を純米の蒸シ燗で識る」@下北沢・本屋B&B に参加してきました。
丑年仲間・山本洋子さんの『ゼロから分かる!図解日本酒入門』刊行記念の会で、白隠正宗の蔵元杜氏・高嶋一孝さんとのトークショーですが、素晴らしいお酒と酒肴も付いていました。
本日のお酒は全て静岡の酒米「誉富士」を使ったもので、ワンドリンクチケットを使って「純米大吟醸 生酛」を冷やでいただきながらトークショーがスタート。
途中で高嶋さん推奨の「蒸シ燗酒」の話になると、蔵から持参された道具で蒸した極上の実地体験を同じ「純米大吟醸 生酛」、そして「純米酒 生酛」、「辛口純米酒」で飲み比べながら、それに合わせたおつまみをいただけるという贅沢。
山本さんと高嶋さんがご自身で用意された、煮青大豆、金山寺味噌に漬けたなまり節、浜納豆、カカオニブ、を美味しくいただきました。「蒸シ燗酒」は何度かいただいていますが、それと合わせた酒肴と共にいただくと更にその絶妙の柔らかい旨さが引き立ちます。
トークショーも、純米酒、酒米、蒸シ燗酒、静岡県の特徴、静岡のお米、高嶋酒造のキーワード、杉、地域の飲+食、そして「1日1合純米酒!」とテーマが自在に移り変わりながらのあっという間の楽しい2時間強でした。
また、山本さんから当日お見栄になっていたライターの江澤香織さんをご紹介いただき、会場が「本屋B&B」ですので、早速御著書の『酔い子の旅のしおり~酒+つまみ+うつわめぐり~』を購入。お酒の本がまた別の本を呼び、楽しい酒縁がまた拡がりました。
引用終わり
・
〜5月13日の写真より〜
左からコーヒーのViva 中川さん、刀禰さん、高嶋さん、江澤さん(あの「だめにんげん祭」の会長でもあります!)、私。
準備中の高嶋酒造の蔵元+蔵人の冨樫さん(ご兄弟は静岡市で和食とフレンチのそれぞれオーナーシェフ)と、近大でヒラメを研究していた浜松出身の新人くん(小学校の給食で「浜納豆」が出たという)
絶賛準備中の編集担当の贄川雪さん(右)と、博樹さん(左)
・
飲み物も食べ物も選ぶのは、選挙と一緒!選ぶことが応援につながります。
引き続き、よろしくお願いします!
5月13日は本屋B&Bでイベントを開催!
May 7, 2018次の日曜、5月13日下北沢の本屋B&Bさんでイベントを開催!新刊記念で、テーマは
「日本の米の酒の価値ってなんだ? 多様性を純米の蒸シ燗で識る」
・
#ゼロから分かる図解日本酒入門(世界文化社)
こと複雑怪奇でわかりにくい日本酒のギモンを、図解で分かりやすく解説した一冊。それを”リアル”に楽しもうという、飲みながらのイベントです。
・
この本に込めたメッセージは、
「日本の米の酒の価値を高めたい!」
世界中を見ても、並行複発酵という高度な技術で醸し、デリケートかつ幅広い温度帯で楽しむ醸造酒は、日本酒以外にありません。
米の酒の魅力のひとつは温度! とはいえ、なんでもいい酒ではダメ
感動を味わうには、誠実に醸された純米酒の燗酒!
しかも、熱々でもへこたれないお酒であること。
・
そこでゲストに、全量純米酒を醸す蔵、静岡県沼津市の高嶋酒造・蔵元杜氏であり「蒸シ燗酒」を提唱するお燗名人 高嶋 一孝 (Kazutaka Takashima)さんをお招きし、純米大吟醸から生酛造りの純米酒など蒸シ燗で味わいます。それに合うおつまみつき!
地酒とはなんぞや、本来の燗酒とはなんぞやを、楽しんでみませんか?
先日、沼津へ打ち合わせに。「純米酒燗酒し放題」の 一歩 小池 (Koike Ippoo)さんで、熱い打ち合わせを行いました!
こちらのお店は、オール純米酒。好きな温度で楽しめます。
「蒸し燗」も、し放題!
一歩さんは中華が専門。山椒の使い方も上手です。
静岡の名物もよく登場します。旬が盛り込まれているんです。
●くいもんや 一歩(いっぽ)
カウンターだけの小さなお店。おすすめは純米酒の「お試し放題 2000円」お燗酒に適した銘柄が勢ぞろい。沼津市三枚橋町17-1 電話055-963-3603 沼津市立図書館の道路はさんだ向い。
さて、13日はあのお酒と、このお酒と、蔵元杜氏特製のおつまみも登場!
ジョイナス
●5月13日(日曜)
●時間 15:00~17:00 (14:30開場)
●場所 本屋B&B 東京都世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンB1
●入場料 前売 2,000yen +(1 drink order 当日現金払い) 当日店頭 2,500yen + 1 drink order
◉ご予約はこちらから↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/…/s…/detail/01dcknzhify5.html
本屋B&Bの西山 友美 (Tomomi Nishiyama)さんお世話になります。カウンターでも白隠正宗がチョイス可能!ありがとうございます。
http://bookandbeer.com/event/20180513a_nihonsyu/
編集担当のYuki Niekawaさん 今回もどうぞよろしくお願いしま~す!
ゼロから分かる!図解日本酒入門
« Previous Entries Next Entries »