cafe
Next Entries »新丸ビル ムスムス
October 31, 2007東京駅の真ん前!に丸ビルと新丸ビルができてから、丸の内界隈に出かける事が多くなりました。どこからくる人にも便利なので待ち合わせにぴったり。コンランショップ、BEAMS、本、美容院、手ぬぐいまで何でも揃い、何といっても飲食店が莫大に増えたこと!
新丸ビルの7階 ”丸の内ハウス” 統括マネージャーの玉田 泉さんに「ムスムスは食材が面白いですよ。お米は天日干し、野菜や茸など食材は直送です! 社長がこだわってます!」と、教わりました。
じつは「ムスムス」。存在は知っていたのですが、なぜか入ったことがなかったのです。 さっそく玉田さんの案内でランチに行ってきました。ψ(*`ー´)ψ
予想外におばんざいが充実!
わらびと油揚げの煮物、ふきとタケノコの煮物、「ミズ」も出てきました。 無着色のいぶりがっこも添えられてます。
どれも甘すぎず、素材の持ち味を生かした味つけ。おや! おいしいではないですか。東京駅から歩いてこれる店で、このアイテムは貴重。店のインテリアから想像できません〜。
おばんざいをしみじみいただいていると、スタッフがテーブル脇に台を準備。アツアツものが運ばれる気配。
どどどどどど、とスタッフが持ってきてくれたのは、土鍋の炊き込みごはん! ふたを開けると湯気もぉもぉ。ヽ(^。^)丿
秋鮭と秋田県のキノコ名人直送の茸の炊き込みご飯です。天然茸ならではの香りの良さ!味の濃さ! 鮭も甘みがあってふかふか。天日干しのご飯もつやつや、具材の味がしっかりしみて。 お焦げたまりません〜。
「あったかごはんセット」750円。ごはんお代わりOK。この場所で、この素材で、なんという良心的価格。
店はみかけで判断しちゃいけませんね。すみません佐藤社長。
やまよは豚さんが苦手。そのことを伝えると「いい魚が入ってます。それを蒸しましょう!」感じのいいスタッフさん。相談すればいろいろ工夫してくれます。ベジーノも、マクロビーノも相談してみてくださいね。ただし、無理難題はカンベンよ。
店入口のガラスの冷蔵ケースには、野菜がずらり。
卵は生みたて烏骨鶏。
「和食に中華にタイ料理に……と、世界中の料理が食べられる日本ですから「どこの料理を食べるか」ではなくて、「どんな調理法で食べるか」。ナマ、焼く、煮る、いろんな調理法がある中で「蒸す」というスタイルに注目しました!」
と、社長の佐藤としひろさん。
採れたての野菜をさっと蒸して、自然塩をふりかけただけの蒸し野菜サラダ。蒸した白身魚に白髪葱と香菜を乗せて熱々
の胡麻油を回しかけた清蒸鮮魚。ドイツ風に丸ごと蒸し
た大きなジャガイモ……。
素材の良さを最大限に生かす調理法が「蒸す」 ここに行き着いたそうです。
オープンキッチンを覗くと、高く積み重ねられたセイロ、大鍋からは湯気が立ちのぼり、いい感じです。
おそ〜くまで営業してるので、野菜不足の方、深夜残業おつかれさんの方、遠くへ行くバスにお乗りの方、新鮮な素材をヘルシーに食べたい方、足を運んでアツアツ体験してみませんか?
●無国籍料理 ムスムス
東京都千代田区丸の内1−5−1 新丸の内ビルディング 7F 丸の内ハウス電話 03-5218-5200 不定休(新丸ビルに準ずる) 月〜土11:00〜28:00 日祝11:00〜23:00
玄米キッシュといえばルヴァン
June 4, 2007石臼挽きの国産小麦で天然酵母で発酵。石窯でじっくり焼くフランスの伝統的なパンを焼いて20年!の「ルヴァン」さん。今までもやまよの本で何回か紹介させてもらった長いおつきあいです。「東京で食べるところを教えてください」とリクエストがあったので改めてご紹介します。
ここの「玄米キッシュ」を食べ、あまりのおいしさに”玄米にめざめた”人も多いんです。サクッとしたパイ生地に包まれた、ふっくらモチモチの玄米ごはん。イタリアンテイストかつ、和風要素ありで、すんごいボリューム。満足感いっぱい。ロングセラー商品ですね。
あれば即get!の「野菜のピザ」。旬で野菜が変わります。この日はキャベツ! 香ばしい生地の上にトマトソース、そして柔らかなキャベツがたっぷりトッピング。カリッ、サクッ、ジュワのおいしさ。ルヴァンのパンは隣のcafe 「ル・シャレ」で食べられます。
どうせ行くならパンが充実している午前中がおすすめ。
「ル・シャレ」店内の黒板には本日のメニューが。黒板下のバスケットには焼きたてパンがずらずらずら。石窯から出たばかり。時差のないルヴァンのパンは、最高においしいです。
カフェの名物が、この「サンドイッチプレート」。
ふんわか、もっちりパン各種に、切り干し大根や車麩の煮物など、和風のお総菜がてんこ盛りで動物性食材は不使用。チーズはありなしの注文ができます。ビーガン、マクロビアンHappyなひと皿です。
こちらも変わらぬ人気メニュー「きのこと野菜のスープ」です。
昆布と椎茸のだしに、きのこいろいろ、野菜も各種入ります。仕上げはEXオリーブオイル。やさしい味です。ルヴァンのパンにぴったり。
ジャム、バター、はちみつ、ごまみそペースト、オリーブオイルは+50円でつけることができます。ごまみそペーストはスタンダードアイテム。
店主の甲田幹夫さん。ミッキースマイル!で登場。著書『ルヴァンの天然酵母のパン』(柴田書店刊)はパン作りのバイブル。故郷、長野県上田にもお店があります。
「国産の小麦、ライ麦を自家製粉しています。粉の味が特徴のルヴァンのパンは、野菜やねりごま、醤油や味噌味の和総菜が合うことをカフェで提案しています」
飲み物は、そば茶、野草茶などもあり。みんなにやさしい「ル・シャレ」の名の通り、山小屋みたいなパン・カフェです。
*朝はそりゃもう、目の回るような忙しさ。石窯フル活動! きびきび働くスタッフたち。
店内ではパンのほか、イタリア食材、ワインなども販売しています。
●ルヴァン富ヶ谷店
東京都渋谷区富ヶ谷2-43-13
TEL/FAX 03-3468-9669
8:00〜19:30
日・祭日〜18:00
水曜・第2木曜定休
ル・シャレの営業時間は10〜18:30(日曜祝日は〜17時)
小田急線代々木八幡駅徒歩5〜6分
●ルヴァン信州上田店
長野県上田市中央4-7-31
TEL/FAX 0268-26-3866
7:00〜19:00
水曜・第3木曜定休
営業時間は変更される場合もあります。お出かけ前に確認を。
豆乳ラテ向上委員会
April 23, 2007牛乳に弱い体質です。カフェラテは「豆乳で!」とオーダーしますが ( ̄○ ̄;)ま( ̄∇ ̄;)ず( ̄□ ̄;)い! 店が多いのが残念。。。
大好きな○ター○ック○も 、大好きな有楽町の○UJ○カフェも、こと豆乳ラテに関してはヽ(`*´;)ノよろしくありません。
普段豆乳を飲まない人は「豆乳ラテってこんなもの」と思うのでしょうけれど、「豆乳? あぁ、こんな味ね…」と思われるのも寂しいかぎり。
おいしくて濃い豆乳を使えば、もっともっとおいしくなると思うのです。
「コーヒー豆はコクテール堂の最高級アラビカ種ブレンド豆“ボーニッシモ”を使用しています。イタリアのエスプレッソマシンを使用し、一杯一杯丁寧に抽出しています」というharittsさん。
ここの豆乳カフェラテはおいしい〜っですよ!
↑ VEGAN Healing Cafe の SOY LATTEもクリーミィ!
豆乳ラテは、おいしい、まずいがはっきり分かれるので、怪しい店では頼まないほうが無難。と思いつつ、チャレンジ精神で注文したくなるやまよ。
おいしい豆乳ラテが飲める店、こだわっているお店があったら情報お寄せください! d(-_^)
玄米酵母に鉱泉を使ったごぱんのパン
January 15, 2007八ヶ岳のふもと、大泉でパンと玄米定食をだしている「オーガニックカフェごぱん」のかよちゃん。
知り合って8年目になります。そのころは”少女”という言葉がぴったりだったかよちゃんも、今はどっしりと落ち着いたしたパン職人。さて、かよちゃんのパンは
ほかと何が違うかといいますと、イーストや市販の天然酵母を使わないパン作りをしているのです。そして珍しい「鉱泉」を使ったパンもあります。
玄米酵母パン
玄 米ご飯と発芽玄米酒粕・全粒粉で起こした酵母をちょびっといれたモッチリ系パン。アイテムいろいろで、食パン、プチぱん、むしパンのほかに、写真のドーナ ツも! 国産低温圧搾の菜種油で香ばしく揚げたこのドーナツは、モッチリ、じゅわ〜っとおいしい。粉の味がしっかりするんです。
自然食品店でも買うことができますが、通信販売もあり(詳しくはHPを参照のこと)。このドーナツ、お湯か水でさっと洗い、オーブンで焼くとまるで揚げたてのように再生!
鉱泉ケーキといっても、いわゆるケーキじゃございません。
天然鉱泉水の成分でふっくら膨らませた素朴なオリジナルケーキなのです。これはそのひとつ「鉱泉むしケーキ」。高きび粉入り生地を笹の葉で包んであり、まさにかよちゃんワールド! 日本人のためのパンという感じがします。プレーン、くるみ、レーズン、塩あんのバリエーションがあります。やわらかでやさしい素朴な味わい。
もうひとつの鉱泉使いは「鉱泉クグロフ」。きび飴を使っていますが、ほとんど甘くありません。おやつに朝にぴったり。プレーン、シナモンレーズン、くるみがあります。
さて、かよちゃん。お昼は動物性素材を一切含まない玄米定食を作っています。
詳細はHP見てくださいね。ただし、ひとりで作っているので、時間によっては、ひーはー(。≧Д≦。)言ってる場面も多々あり。電話はひかえてください(笑)
かよちゃんからのメッセージ
八ヶ岳南麗で
玄米ご飯を元にした自家製酵母ぱんを、
温泉地で汲んでくる水でマフィンやケーキを、
未来食を基本とした玄米、雑穀、野菜料理を
作っている小さいカフェです。
無(たまに低)農薬・有機栽培の野菜・玄米・雑穀
・オーガニックドライフルーツを使っています。
粉は岩手県産南部地粉を使っています。
調味料は天然醸造みそ・しょう油、 自然海塩(海の精)、
自家製梅酢、自然酒を使用しています。
お菓子に使う甘味は雑穀きびあめ、
玄米甘酒、ドライフルーツです。
油は国産圧搾菜種油とごま油です。
すべての食材が生産者のわかる確かなものです。
動物性乳製品・卵・砂糖は入っていません。
定休日 水曜 ・ 木曜日 (原則として)
*一人でやっているのでちょっとおまたせすることもあります。
*遠方からのお越しの方は、必ずご確認下さい。
Tel&Fax0551-38-0372
〒409−1501
山梨県北杜市大泉町西井出8240〜1677
あなたにあわせて
December 5, 2006「あなたのイメージで描きます」なの? 安来のCafeロッソ。
先日の出来事。その日、目の下にクマを作っていた母静江81才は、体格ともにまさにパンダちゃん。
その母がCafeでカプチーノを注文。届いたらご覧のとおりのパンダ柄!お腹よじれるほど笑ったやまよ。
「どうしてわたしにパンダなのかしら。見本はハートだったわよ」と母。
イメージで描いてくれたんですね。えっ恐くて頼めない!?(^O)