Archive for May, 2007
Next Entries »レンゲの花復活!(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゜
May 9, 2007やまよが子供の頃、この季節になると田畑は一面、レンゲの花のピンク色に染まったものです。化学肥料が当たり前のように使われだしてから、ピンクの光景は姿を消してしまいました。
ところが最近、少しずつですがレンゲの花が復活!
大豆と同じ豆科のレンゲは、大気中の窒素を取り込む力があるため「緑肥」と呼ばれ、そのまますきこめば肥料になります。
開花中はミツバチが密を吸いにやってきたり、牛の餌になったりと、レンゲの花はただきれいなだけじゃなく、みんなをHAPPY*v(▽⌒″y゙にするお花なのです。
この連休、車で山間部や谷間を走りまわったら、キュートなピンク色の風景をあちこちで見つけました。とっても幸せな気分 になったのはいうまでもありません。その気分、写真でおすそわけ! 大山の麓です。
ゲゲゲの町でコマメについて考えた
May 7, 2007ゲゲゲの町、境港に帰省しておりました。車で往復です。
商店街で妖怪「小豆洗い」に遭遇。
家にいたら結構、便利なんじゃないかと思う妖怪のひとりです。
「いい手つきで小豆を洗っているわい」と、やまよが撮影していたら、後ろで若いカップルが一緒にのぞき込んできました。
彼 「おっ、こなきじじぃかぁ」
彼女 「違うわよぉ。コマメ洗いよ!」
(°д°;;)
コ、コマメ洗い〜〜っ!?
妖怪にはひとつひとつネームプレートがついております。
それを20代前半の彼女が無邪気に読みあげたのですね。
もちろん彼から「コマメってなんだよぉ」という発言もなく。
小豆は「あずき」とルビをふらねばならない時代なのかも…と考えさせられました。
でも、コマメで納得するってなんだっ!
楽しい妖怪ネタをひとつ。
境港の蔵元、千代むすび酒造さんでは、酒づくりの説明を妖怪たちで紹介しています。洗米、蒸し米などなど。場面いろいろ。
楽しいです。笑えます。見学は無料。
お近くにお立ち寄りのせつはぜひどうぞ!