Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





境港から天然の生・本マグロ

13466376_1103140689732191_241820094325911449_n

生まれ故郷の鳥取県・境港から天然の生の本マグロ(クロマグロ)が届きました!
赤身と大トロ、普段まるで見ることがない高級部位でございます。
まずはそのままお刺身で。
そして残りをヅケにしました。

生まれ故郷の鳥取県・境港から天然の生の本マグロ(クロマグロ)が届きました!

赤身と大トロ、普段まるで見ることがない高級部位でございます。

13521922_1103140623065531_1969529531268225472_n

まずはそのままお刺身で

13466376_1103140689732191_241820094325911449_n

そして残りをヅケにしました

13450212_1103140929732167_5049511969986884078_n

そのヅケが↑素晴らしく美味☆自画自賛の超絶品。

このままでも良しですが、粒マスタードがとても合い、ありとあらゆるお酒がこれまた合いすぎて、困っちゃうリンダ状態!(ふるっ)

13509067_1103140983065495_9176379761865723212_n

堀田 收会頭、みなさま、贅沢な境港の夏をありがとうございました :-o

冷凍とは月とスッポンでございます。なめらかな赤みの食感はビロードのよう

● ● ● ● ●

漬け(ヅケ)にして3日後のマグロ。まるでお肉みたいな雰囲気!

13537706_1104906106222316_5843551189214353638_n

玉ねぎ、レタス、生姜、マイクロトマトなど野菜たっぷりと、黒胡椒&粒マスタードでいただきました☆

●境港天然本マグロ動画
http://www.pref.tottori.lg.jp/242312.htm

●境港の“夏の顔”を地元の店で
http://furusato.sanin.jp/p/osusume/01/11/

http://www.sankei.com/west/news/160530/wst1605300039-n1.html

◯境港の本マグロ資源保護への取り組み

HPより「資源管理の経緯」を引用

「マグロ資源管理は30年にもわたり、日本の水産業界の話題の中心となる存在でした。

日本海のマグロ漁業を持続的な漁業とするためにまき網業者は、2011年4月に日本海大中型まき網漁業者協議会を鳥取県境港市にある山陰旋網漁業協同組合に本部を置き、発足しました。

2010年当時からWCPFC(中西部太平洋まぐろ類委員会)がこのまま際限のない漁獲状況では、将来のマグロ資源の枯渇を危惧した発表をしているのを勘案し、日本海大中型まき網漁業者協議会では、科学的にその資源管理効果は明らかではなく、WCPFCからも具体的措置を求められていない状況だが、2011年から産卵期に当たる6~8月の漁獲量を近年水準から増やさないとの考え方により、自主的に2,000トンで資源管理を行っていくことを決議しました。

水産庁からもこの取組みに賛同いただき、民間漁業者の自主的な管理方法で、マグロ資源管理をスタートしました。

2015年の資源管理については、2015年より全国の漁業者が一丸となってクロマグロ資源回復に向けた漁獲削減の取り組みが行われることを踏まえ、資源管理の追加的な協力として、

①8月の操業を自粛。

②これまでの8月漁獲実績を考慮し、6~7月の漁獲を1,800トンで管理。

との対応をおこなうこととし、WCPFCで新たな資源評価が行われるまでの間、この対応を業界申し合わせとして実施していくことを決定しました。

資源管理方法については、未成魚は管理目標数量が僅かなため、船団年間割当と成魚操業時混獲枠の併用方式。成魚は管理目標数量を確実に遵守するため、月別管理と海区別(個別割当)管理の併用とし、毎日、市場の水揚げ数量を把握し、水揚目標数量を遵守する管理を実施しました。水産庁の指導をはじめ(一社)全国まき網漁業協会、県、市、業界一体となった資源管理体制を作り上げました。

おかげで、2015年は漁獲されるマグロの魚体は大型化し、また群れも多くなったので6-7月の漁獲計画が、7月中旬で終了するという状態までマグロの資源量は復活をしています。

今後とも、適正な資源管理を徹底し、マグロ資源の涵養を図っていきたいと考えています。」

http://www.gaina-maguro.com/message.html

●データベース

http://www.gaina-maguro.com/db.html


Topics: cooking, ご当地もの, | 2016/6/21 21:38:59

朝カル・しぼり方違いの秋田純米酒レポ

ひとつ前のブログで紹介した新宿住友三角ビル4階・朝日カルチャーセンター新宿教室で開催の「純米酒を識る 日本を味わう」セミナー、4〜6月は秋田の酒蔵特集でした。

4月=「人気沸騰中!「NEXT5」の5蔵を識る」

5月=「新しい日本酒の世界をリードする白麹」

6月=「秋田の酒 搾り方違いで味わう純米酒」

純米酒を識る
日本を味わう

13466527_1102279953151598_2733062802468404535_n

秋田特集の最終回は、2016年6月18日(土曜)18時30分スタート

13445397_1102280313151562_2611496954348784613_n

準備前の教室。これからテーブルにグラス3個ずつと資料、箸と皿が並びます。

13508922_1102280359818224_4723336042187325871_n

ティスティングは、この6種類+2種類の8種類!

ひとくちで日本酒といっても、最終の「しぼり方」で味わいが違ってきます。

●ふくろしぼり=ふくろづり

R9303090

日本酒の搾り方には、様々な方法があります。

最高とされるのが出品酒用の酒で採用される「袋しぼり」=「袋吊り」です。厳寒の時期を選んでしぼられます。このお酒は、雪の茅舎さんの最高傑作・通称ナンバリングのお酒。ボトルひとつひとつに手書きで番号が書いてあります。4合瓶で5400円。

こちらの蔵は、名人杜氏の高橋藤一さん、そして「のぼり蔵」がつとに有名です。

img4201

*氷水に入れて冷やしていたら、ラベルがするっと取れ、また貼ったら、位置がずれてしまいました…すみません

R9303089

杜氏&蔵人さんたちが「秋田酒こまち」を栽培して酒造りをしていますが、この酒だけは山田錦を使用。黒田庄産100%です。

R9303088

しかも、35%精米です!

:-o

それは上品でエレガントな味わいでした。受講生の皆さんからも好評!

_______

そして、山本合名・白瀑さんの「袋づり」

R9303093

まだ発売前の山本合名さん謹製のこちらは

「秋田杉の木桶で仕込み、秋田の酵母で、秋田の酒米によるトリプル秋田の純米大吟醸”福八”」です。

天洋酒店の浅野貞博さんに、今回のセミナー主旨に最適ということで、ティスティング用として特別にお分けいただきました。

非売品です!天洋酒店でもまだ売っていません。蔵同様。発売になったら情報出しますね

R9303095

まったく同じもろみから、しぼり方違いで2つのお酒です。

貴重な「袋づり」と、「ヤブタ」しぼり

”しぼり方違い”の飲み比べは、違いが明確でナルホド〜が満載でした。

ですが、どちらも美味☆ 勉強になります。

そして、こちらが↓

R9303103

●遠心分離機しぼり

秋田県が開発した特殊な搾り機「遠心分離機」です。元場長の田口隆信さんが開発に関わられたマシンです。

田口元場長!遠心分離方式による清酒もろみの分離装置で東北経済産業局長賞
超高速回転で固体と液体をスピーディに分離、袋も使わないため、ピュアできれいな味のお酒がしぼれるそうです。問題は量がとれないこと!(一台、1500万円以上とも)
遠心分離機でしぼったお酒といえば獺祭さんが有名です。

写真

この講座でも1月に「獺祭 23%おりがらみ限定酒」をお出ししました。

秋田県で生まれた「遠心分離機」ですが、県内で持っているのは2蔵だけとか。

そのひとつ!「やまとしずく ヤマトルネード」を出しました(氷水に入れてたら、ラベルが…… :-|

R9303106

●ふねしぼり

「もろみ」を清潔な布袋に少しずつ詰め、舟型の箱に入れてゆっくり搾る「ふねしぼり」

R9303110

浅舞酒造「天の戸」は、全量古式ふねしぼりです!

blog天の戸さん

全量古式ふねしぼりの蔵が秋田県にはもうひとつ!!

刈穂  六舟

R9303111

刈穂  六舟」純米吟醸・美山錦

R9303114

↑こちらも氷水につけていたら、裏ラベルが破れてしまいました…。

他のお酒はどちらかといえばやや甘めでしたが、こちらはやや辛口。

最も多く使われるのは「やぶた」という機械で搾る方法です。

13442190_1102280406484886_8902215824794106806_n

新政酒造

No.6 ナンバーシックス

レギュラーと、特別に「Essence」を! その名の通りの味わいです。

うっとり♡

R9303126

特約店のみで販売。オンラインモールでは販売していません。

オンラインで売っている店は蔵で認められていない店です。管理に問題ある恐れあり、ご注意ください。

13508922_1102280359818224_4723336042187325871_n

刈穂の「トルネード」と「六舟」が入った箱が宅急便到着遅れで(午前中必着予定だったのに…)教室始まって30分後に到着。よって8種類全員集合!写真は取れませんでした。

今回も秋田県能代の酒販店・天洋酒店の浅野貞博さんにお世話になりました!限定品ですでにない商品もあります。

FullSizeRender1

秋田の日本酒と能代愛たっぷりの素敵な浅野さんご夫妻

IMG_7593

●天洋酒店 秋田県能代市住吉町9-22
電話
0185-52-3722

https://www.facebook.com/tenyousaketen

さて、今回のおつまみプレートは!

13427915_1102280073151586_306692797570337142_n

秋田のオリジナルいちご「はるみ」
このイチゴいい☆ 業務用メインで一般売りがほとんどないそうです。ラッキーな出会いでした。
http://nosai.or.jp/mt6/2015/07/post-2709.html

マイクロトマト、もろきゅう&蕪(味噌と梅味噌で)、紫キャベツ塩漬けとガーキン、白菜漬け

13445755_1102280093151584_3981570480716335905_n

ハタハタ、セグロイワシの酢漬け、金時豆(塩味、オリーブオイルと黒胡椒)、茶樹キノコの佃煮風


13466173_1102280123151581_5280171764293719696_n

角野さんの干しワカメ、いぶりがっこ+生姜を醤油漬けで、無添加の紅生姜、純米酒漬けの3種レーズン、ミックスナッツ、新潟県新発田の生笹だんごor生笹ちまき

でした!
今後の朝日カルチャー新宿教室では

その1 ●【新設】はじめてさんの純米酒女子倶楽部

1回こっきり!

その2 ●「純米酒を識る 日本を味わう

7月=「クリアー、ミルキー、ロゼに、強発泡~微発泡まで、スパークリング純米酒特集」

8月=「暑い夏に楽しみたい!とびっきりのキラキラ夏純米、夏ならではの飲み方、カクテルまで」

9月=「一度火入れの熟成感を楽しむ!純米酒ひやおろし大特集」

単発受講もOKです


Topics: セミナー, 日本酒 | 2016/6/20 13:11:42

6月18日は朝カル!秋田純米酒「しぼり方違い」編

朝日カルチャー新宿教室秋田特集!

最終回は「しぼり方違い」の飲み比べです :-o

●袋しぼり=袋づり

袋吊り2

天の戸さんの「袋づり」風景

http://blog.livedoor.jp/amanoto1030/archives/2009-02-19.html

●舟(槽)しぼり

about-kariho09

●遠心分離機しぼり(秋田県で開発されました!お酒は有名な獺祭さんではなく、モチロン秋田の蔵の酒で)

pho_enshin_system

写真は獺祭さんより拝借

●ヤブタしぼり

そして

ウワサの!? ●しぼり?

8種類をティスティング!

あの蔵、この蔵、この時期おすすめのお酒ばかりです。貴重なレア酒も登場!

お酒に合わせた酒肴つき。

●6月18日土曜日 18:30〜

https://www.asahiculture.jp/…/d897bf0c-aab3-34a4-2fdc-56b03…
お申し込みは↑こちらまで

P4170173

こちらは

P4170239

前回のおつまみより

P5230108

https://www.asahiculture.jp/…/d897bf0c-aab3-34a4-2fdc-56b03…


Topics: event, ご当地もの, セミナー, 日本酒 | 2016/6/16 13:06:21

おいしい玄米ご飯が食べられる東京の店

●池尻大橋 キュイジーヌ・エ・サンテ リマ
http://www.ces-lima.com/
http://lima-cafe.com/
●新宿 リマカフェ(玄米ご飯の弁当類も充実)
http://www.lima.co.jp/shop-shinjuku.html
*上記2つのリマはマクロビオティックshop併設。玄米、調味料も充実
●表参道 8ablish
http://eightablish.com/restaurant/#lunch
*日本酒は竹鶴と辨天娘があり(お燗OK)
●下北沢 アリシア
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13087312/
http://www.geolife.jp/mimiyori/alicia.html
この道30年自然食の食堂。定休日は水・木
●原宿 クレヨンハウス オーガニック・レストラン「広場」
http://www.crayonhouse.co.jp/shop/pages/restaurant.aspx
●原宿 オンジャパンカフェ(発酵玄米)
http://cafe.onjapan.tokyo/menu/
●丸の内 ムスムス(ランチタイム。ない時もあり…)
http://www.musmus.jp/
●その他にも↓こんな便利なまとめサイトあり
食べたことない店多々あり。増えましたね〜
http://matome.naver.jp/odai/2140905762089159001

パスタもうどんも好きだけど、おいしい(←ここ大事)玄米ごはんが大好き!
よく聞かれるので、東京都内で食べられる店を紹介します :-o

●池尻大橋 キュイジーヌ・エ・サンテ リマ

http://www.ces-lima.com/

http://lima-cafe.com/

●新宿 リマカフェ

http://www.lima.co.jp/shop-shinjuku.html

↑上記2店はマクロビオティックショップ併設。玄米、玄米ぽんせん、玄米味噌、玄米甘酒など、玄米バリエ各種販売

●新宿 チャヤマクロビ 伊勢丹新宿店 日比谷、汐留にも店あり

http://www.chayam.co.jp/restaurant/index.html

●表参道 8ablish

http://eightablish.com/restaurant/#lunch

*ヴィーガン。日本酒は竹鶴と辨天娘があり(お燗OK)

●下北沢 アリシア

http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13087312/

http://www.geolife.jp/mimiyori/alicia.html

この道30年の自然食・食堂。定休日は水・木

●原宿 クレヨンハウス オーガニック・レストラン「広場」

http://www.crayonhouse.co.jp/shop/pages/restaurant.aspx

●原宿 オンジャパンカフェ(発酵玄米あり)

http://cafe.onjapan.tokyo/menu/

●丸の内 ムスムス(ランチタイム。ない時もあり…)

http://www.musmus.jp/

●その他にも↓こんな便利なまとめサイトあり.食べたことない店多々あり。増えましたね〜 :-o

http://matome.naver.jp/odai/2140905762089159001


Topics: macrobiotic, shop, 玄米 | 2016/6/15 12:10:10

0629大阪初!秋田の酒きき酒会

FullSizeRender3

photo by 東海林剛一さん@秋田県酒造協同組合

「大阪初!秋田の酒きき酒会」

平成28年6月29日(水)13時~16時迄(受付12時30分)

業界向けの会で、一般の人は残念ながら入場できません。

特別企画で「秋田の米力がわかる!秋田純米酒の魅力について」天の戸の森谷康市杜氏(ひとつ前のblogでも紹介)、新政酒造佐藤祐輔社長にご登壇いただきます司会は白瀑山本友文さんという豪華な秋田トリオ。 私はコーディネーターをつとめます。

6月29日ご参加の関西圏の皆様、2週間後をお楽しみに!

*なおパネルディスカッションはすでに定員オーバーで、受付終了しています。

●秋田の酒きき会の参加は、要予約。申し込みが必要です。詳細はHPを→http://www.osake.or.jp/info/160311.html

item-maekake

●出展銘柄
新政(新政酒造株式会社)/ゆきの美人(秋田醸造株式会社)
高清水(秋田酒類製造株式会社)/銀鱗(株式会社那波商店)
一白水成(福禄寿酒造株式会社)/太平山(小玉醸造株式会社)
北鹿(株式会社北鹿)/山本(山本合名会社)
雪の茅舎(株式会社齋彌酒造店)/天寿(天寿酒造株式会社)
飛良泉(株式会社飛良泉本舗)/春霞(合名会社栗林酒造店)
出羽鶴(秋田清酒株式会社)/刈穂(秋田清酒株式会社)
千代緑(有限会社奥田酒造店)/秀よし(合名会社鈴木酒造店)
奥清水(株式会社高橋酒造店)/阿櫻(阿櫻酒造株式会社)
天の戸(浅舞酒造株式会社)/まんさくの花(日の丸醸造株式会社)
両関(両関酒造株式会社)/爛漫(秋田銘醸株式会社)
福小町(株式会社木村酒造)/一滴千両(秋田県醗酵工業株式会社)
●会場 大阪新阪急ホテル 2F 紫の間
〒530-8310 大阪府大阪市北区芝田1-1-35(大阪新阪急ホテル)
https://www.hankyu-hotel.com/hotel/osakashh/access/index.html

●出展銘柄

新政(新政酒造株式会社)/ゆきの美人(秋田醸造株式会社)

高清水(秋田酒類製造株式会社)/銀鱗(株式会社那波商店)

一白水成(福禄寿酒造株式会社)/太平山(小玉醸造株式会社)

北鹿(株式会社北鹿)/山本(山本合名会社)

雪の茅舎(株式会社齋彌酒造店)/天寿(天寿酒造株式会社)

飛良泉(株式会社飛良泉本舗)/春霞(合名会社栗林酒造店)

出羽鶴(秋田清酒株式会社)/刈穂(秋田清酒株式会社)

千代緑(有限会社奥田酒造店)/秀よし(合名会社鈴木酒造店)

奥清水(株式会社高橋酒造店)/阿櫻(阿櫻酒造株式会社)

天の戸(浅舞酒造株式会社)/まんさくの花(日の丸醸造株式会社)

両関(両関酒造株式会社)/爛漫(秋田銘醸株式会社)

福小町(株式会社木村酒造)/一滴千両(秋田県醗酵工業株式会社)

●会場   大阪新阪急ホテル 2F 紫の間

〒530-8310 大阪府大阪市北区芝田1-1-35(大阪新阪急ホテル)

https://www.hankyu-hotel.com/hotel/osakashh/access/index.html

13332813_1092015897511337_7945906156440883487_n

新政さんが酒米を栽培する鵜養(うやしない)

https://www.facebook.com/akitasake/

http://www.osake.or.jp/

____________________
●朝日カルチャー新宿教室のセミナーお知らせ

6月18日(土曜)=「秋田の酒 搾り方違いで味わう純米酒」
日本酒の搾り方には、様々な方法があります。最高とされるのが出品酒用の酒で採用される「袋吊り」、そして、もろみを清潔な布袋に少しずつ詰め、舟型の箱に入れてゆっくり搾る「ふね搾り」。最も多く使われるのは「やぶた」という専用機械で搾る方法です。また、秋田県が開発した一台、1500万円以上とも言われる特殊な搾り機「遠心分離機」。本邦初公開となる!?日本酒では世界初・新型マシンを使った酒が出るかも。
乞うご期待!
単発受講もOK

https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/d897bf0c-aab3-34a4-2fdc-56b03b458cd1


Topics: event, 日本酒 | 2016/6/15 10:57:31

秋田・天の戸さん日経ビジネスで

top16_05_13

酒蔵から半径5kmの米と水だけで純米酒のみを醸す「天の戸」さんを応援しています。

●日経ビジネスON LINE

日本経済新聞社編集委員 吉田忠則さんの取材記事です↓

「偽装肥料」被害乗り越え「日本酒最高賞」獲得

秋田・浅舞酒造と酒米農家「制度に頼らず自力で進化」

クモの巣

天の戸さんの田圃には、蜘蛛の巣がはり、

P6081262

タニシが棲む、これが目に見える真実です。

http://www.yohkoyama.com/archives/66523

から半径5km内でとれた農薬や化学肥料に頼らない栽培で酒米づくり。まさに地力を活かした地の米、そして地の水。

稲が田圃で出会った水で、酒を仕込む。まさにテロワール

13244745_905457722914655_353040302309441558_n

地元力満載で醸した「純米大吟醸35」がIWC2016で金メダルを受賞!

酒米作りの農家さんたちの苦労を知るだけに、この受賞、そしてこの記事、本当に嬉しいです。

_______________

天の戸facebook

夏田冬蔵ごんべーさんblog

天の戸・森谷康市杜氏コラム

「お米は稲の種」講演会より
天の戸の森谷杜氏は五感を大切にする人です



Topics: 日本酒 | 2016/6/12 9:33:03

つぶやき「日本酒」という酒の定義

日本産の原材料、米・米麹・水だけで作られた酒を「日本酒」(+特定名称酒の区分)

その他を「清酒」(+区分)と分けては?と思うのです。

「日本」という国の名前がつく酒だからこそ、国産原料のみとする。

地域産の米と水だけで造られた酒には、”地域名を入れることができる”とする。

ブルゴーニュやボルドーのように名乗れるルール。「鳥取」「秋田」などなど。

それだけで、日本酒は、ぐっとわかりやすくなると思うのです。

日本酒に使われる「醸造アルコール」は、多くの人が「醸造酒」だと思い込んでいます。

名前をそのまま読めば、どう考えても醸造酒。その中身が「蒸留酒」と知った時の驚きようったら。

醸造酒に蒸留酒が入るのってナニ!?

嗜好品なので、「蒸留酒」が入った味が好きな人もいれば、好まない人もいる、それは当然のこと。だから堂々と表記すれば良いと思います。

ウソつくような、誤認されるような表記はおかしいと。このことが、とても残念に思うのです。

スーパーの棚にズラリと並んだ「日本酒」、初めて自分で選ぶ人には、難しすぎて選びようがありません。大吟醸から紙パック酒まで全部「日本酒」、横並び。特に海外の方は日本語が読めず、お手上げ状態です。



「日本酒」の「おいしい」がシンプルに、納得して、みんながすっと選べるようになったら嬉しい! 言い訳みたいな説明はしたくないのです。

「醸造アルコール」のことを日本酒だと思っていた人がいました…。


Topics: 日本酒 | 2016/6/10 17:48:08

若狭小浜・かどや丸角野さんの「めかぶそのままドライ」

13332945_1095129090533351_8772551622599460669_n-1

角野 正典さん&角野 高志さん父子の合作!

新製品「めかぶ そのままドライ」です。

13406966_1095129380533322_7844944460219848499_n

こ・れ・が!パリポリの香ばしい食感、海の爽やかさ満点で、めかぶ特有のコクやうまみもしっかり!なのですが、仕上がりがライト。

いや〜!コレはあとひく美味しさです。

13418703_1095129147200012_7123912947196591743_n

めかぶがこんなパリパリのスナックになるなんて!

ビックリ 8-O

13428494_1095129153866678_6088366441554844025_n

角野さん、へしこ名人だと思っていましたが、海藻を乾燥させても上手!

13394148_1095129180533342_7539174272135741118_n

パッケージは、ほのぼの系(笑)

角野さん、漁師さんですが、釣り案内&民宿も経営しています。

http://minnaga.com/kadoyamaru/


とびきりの健康スナック! 大人買いおすすめします :-o
1袋528円(送料別)

13401348_649982048492603_316742413_n

角野さんから届いた資料!? 三代目はお嫁さん募集中です。


Topics: お取り寄せ | 2016/6/9 13:14:08

秋田の秘湯!杣(そま)温泉

13346758_1092703127442614_5057237791954019517_n

秋田の秘湯に行きました!

13312889_1092703160775944_8911837882440062941_n

秋田には玉川温泉、鶴の湯と好きな温泉がありますが、今回は杣温泉!

●鶴の湯温泉 blog
http://www.yohkoyama.com/archives/65767

●玉川温泉 blog
http://www.yohkoyama.com/archives/65970

http://www.yohkoyama.com/archives/66125

http://www.yohkoyama.com/archives/73839

この宿の決めては

”マタギの主がとって、調理する山菜”という文字!

13319987_1092702947442632_5327712166912901595_n

日本秘湯を守る会メンバーです

13310598_1092702960775964_6581477581827953153_n

湧き水も潤沢に。この水で鯉を飼っています

13310526_1092703187442608_6869166909708076345_n

宿の真ん前に、ツインズ!夫婦杉

13332840_1092702984109295_4502679002750672584_n

こんにちは〜〜〜

13333011_1092703000775960_8905292180077490129_n

お部屋から新緑がドドーン!

”マタギの主が、とって調理する山菜”

最高でした\(^o^)/

13312902_1092703084109285_9132189879993925897_n

13393937_1092703050775955_2168644180614444679_n

ぜんまいの煮物

12991112_1092703070775953_4361000476404226064_n

ミズの塩昆布あえ

13310584_1092703280775932_7577988161557036306_n

わさびの佃煮風。ピリリと清々しい

13332846_1092703254109268_675186221522026201_n

ウドのごまあえ。風味抜群

13322019_1092703237442603_3026015411454580816_n

アイコの梅マヨネーズがけ

アイコはあっさりしているからですね

13315370_1092703297442597_1817273532304523953_n

なめこのさっと煮風。大根おろしで

13322213_1092703217442605_170238778021446197_n

鯉のあらい

13319689_1092703394109254_8041228021447683410_n

旬のじゅんさいでお吸い物

13312919_1092703314109262_8296508865817043568_n

鯉の甘露煮。これは甘かったです。佃煮的しっかり味

13394204_1092703397442587_8583726081183027673_n

きりたんぽ鍋も! 盛りだくさん

13307346_1092703350775925_8807072674605831037_n

ストーブの上に、「鯉こく」が

13346628_1092703360775924_2610891634608253251_n

お椀に、鯉こく!

13344770_1092703120775948_4355335269383782051_n

タケノコのバター炒め。アルミホイルに包まれていたので、蒸し焼きかも。

13332832_1092703097442617_7365636513138014107_n

熊さんの骨つき肉も、サービスで登場!

13312786_1092703320775928_2271314196395266372_n

お料理担当!宿のご主人と

13325626_1092703037442623_2647669728066917332_n

満足!楽しゅうございました。


そして!温泉は〜〜

13394044_1092703420775918_6580488752655465234_n

内湯と、外にご主人が作ったという露天風呂あり(混浴)

13331157_1092703427442584_2156382248668418452_n

緑に囲まれ、風情満点!気持ちよさマックス。

お湯がとってもクリーン!

13335736_1092703487442578_5205185962062532_n

「熊の胃、肉の相談にのります」張り紙

13346890_1092703510775909_3376259551656711298_n

魔除けに「熊の牙、爪」張り紙

13312887_1092703550775905_8346451894506464254_n

長期間、山の水だけで過ごす鯉さんたち

13312629_1092703490775911_3128375317356263562_n

山菜美味でした〜\(^o^)/

日本秘湯を守る会メンバー宿です!

秋田の「秘湯」は他にもあり↓

http://www.hitou.or.jp/hymbrrsv/hymbr_list.html

●杣温泉HP
http://www.somaonsen.com/

リクエストすると熊鍋コースもあり(要予約)

日帰り入浴もOK

宿へ向かう途中に2014年に完成した森吉山ダムあり(広報館内に「ねもりだ」カフェ併設!かわいい女子が頑張ってます。ねもりだ地区の野菜や米も販売しています)

撮影/iPhone6





Topics: ご当地もの, , 旅館・ホテル | 2016/6/7 13:43:52

イヤシロチ

13332813_1092015897511337_7945906156440883487_n

とても気のいいところへ連れていってもらいました。

イヤシロチ

…という言葉が、口をついて出ました。

この里全体で、酒米づくりをすすめていく計画があります。

しかも、農薬化学肥料に頼らずに、オーガニック栽培で!

同時進行で見守れることにワクワクしています。


Topics: ご当地もの | 2016/6/4 17:38:18

« 前のページ 次のページ »
sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc